株式会社メガネの大宝堂
メガネノタイホウドウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

上通本店
伊藤 麻美(29歳)
【出身】尚絅大学  国語国文学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 来店されたお客様のご用件を伺って、その方に合ったメガネをご提案をする
ご来店されたお客様のご用件を伺い、メガネを選ぶお手伝いをしたり、見え方についてのご相談を受けたりしています。
その際、淡々と話していても、そのお客様に合ったメガネのご提案はできません。お客様から色々とお話ししていただけるよう、お天気の話からご家族の話、身に着けていらっしゃる物の話、メガネが壊れたというお客様には「なぜ壊れたのか、怪我をされていないか」など会話をして、話を広げていくようにしています。
また、笑顔でいることはもちろん、目線を合わせて話す、話す速度を気をつける、専門用語を使わず噛み砕いて話す、なども心がけています。
このように、親身になってお話をしたうえでメガネのご提案をすることが、当社の強みの一つでもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「僕の担当だから」と私を指名し、来店してくださったこと
90代の男性の方が、「メガネ一式を作りたい」とご来店されました。
お話をしているなかで、旅行が好きなこと、ご家族のこと、メガネは常時掛けることなど色々伺うことができました。また、その方はとてもオシャレな方だったので、どのような場面でも使えるように形や色に気を付けながらも、「若く見えること」を第一に考えながら、おすすめのフレームをご提案しました。
すると、次にご来店いただいた際、「伊藤さんが僕の担当だから」と私を訪ねてきてくださり、その後も、世間話をしにお店に足を運んでくださるようになりました。
また、当社ではアフターフォローでダイレクトメールをお送りするのですが、それを見て、もう一つメガネを作ってくださいました。
たった一度の接客から、今でもお付き合いが続くこととなり、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 接客が好きなこと、研修がしっかりしていること、熊本で働けること
実は私はメガネもコンタクトもしていません。しかし、メガネに縁がないからこそ挑戦してみたいと思ったこと、また研修がしっかりあるとのことで、しっかりした知識を学べるのではと思ったことから、志望しました。
初めて店舗に伺ったときは、温かい雰囲気で優しそうな方たちだなと、雰囲気の良さを感じました。

実際仕事をしていても、皆さんフレンドリーで仲が良く、働きやすい環境です。
私は産休育休を取ったのですが、子供が保育園に入れず待機児童となった時も、復帰の時期を伸ばしてくださり、1年以上お休みしましたが、無事復帰することができました。
子供が熱を出して仕事をお休みした際も、「大丈夫?」と声を掛けてくださり、安心して働ける会社です。
 
これまでのキャリア 1年目に上通本店に配属
3年目までに一通りのことができるようになる
4年目にマスターコーディネータを取得
5年目には、指名いただくことが増え、買い替えのお客様でリピーターも増える
8年目に産休育休より復帰

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接などでは普段の生活態度が出てしまうので、普段から心がけることが大切だと思います。
例えば、話し言葉が流行り言葉になっていないか、身だしなみは大丈夫か、背筋を伸ばして座っているか、などです。
また、相手の目を見て話すことも大切だと思います。
「面接だから」ではなく、普段の生活から心がけて、就職活動を頑張ってください!

株式会社メガネの大宝堂の先輩社員

メガネの販売や接客、備品の補充や管理を任せて頂いてます!

上通本店
村上 奈央

販売や小物などの発注作業や在庫管理まで幅広く業務を行っています。

上通本店
寺田 昌代

「見え方」に不安をお持ちのお客様の不安を解消するお手伝いをすること

上通本店
秋山 有紗

眼鏡の販売・視力測定・アフタフォローまで

木村 祐太

メガネのご提案を通して、お客様の生活のサポートが仕事です。

上通店 販売1課
渡邊 友香

visioのマネージャー(店長)として、管理監督、指導、商品仕入れ、販売など

visio マネージャー
肥田 安憲

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社メガネの大宝堂に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社メガネの大宝堂に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)