日本コンベヤ株式会社
ニッポンコンベヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本コンベヤ株式会社

東証スタンダード上場/モノづくり/コンベヤ/設計/開発/機械
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
輸送機器/重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング/総合電機(電気・電子機器)
本社
東京、大阪
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

管理本部 人事総務
山本 直弥
【出身】流通経済大学  法学部 ビジネス法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人事総務として社内調整から採用活動まで
入社一年目から、人事総務部として社内での様々な管理業務から採用活動の実務迄担当させて頂いています。決まったルーティンがある仕事ではなく、毎日新しい仕事が出てきますので分からないことだらけではありますが、上司が常にサポートしてくれるのでやりがいを感じる毎日を送っています。
【おおまかなスケジュール】
8:30~9:00   郵便物の仕分け・社内弁当の集計
9:00~9:30   メールチェック 返信
9:30~12:00 会社説明会 合同企業説明会に関する資料作成
13:00~17:00 打合せなど
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一年目から採用活動に携わり学生に経験談を伝えれた
就職活動中の皆さんにとってはビックリされることかもしれませんが、入社一年目から人事総務部に配属され実はもう採用活動に携わっています。ついこの前まで自分自身が就職活動していた身ですので、自分自身だからこそ話せる事も多いと思っており、そんな中夏のインターンシップの活動にて、学生時代に思っていた【何のために就活をするのか】を学生に話して、その学生から就活に対しての考え方が変わったという感想をもらい、とてもうれしかったのを覚えています。今後はメインの担当して様々な学生さんとお会いすることになるので、採用という責任の重みを感じながらも頑張って行きます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い分野の仕事を学びながら仕事ができる
就職活動中に一番魅力に感じたことが様々なことにチャレンジする事を奨励している社風だという事です。年齢や役職に関係無く、様々なことにチャレンジする事が会社として非常に奨励されていますので、私自身も一年目から採用活動の実務を担当させてもらっています。またあまり知られていないですが、当社の機械はとても大きくGoogle earthの上でも見ることができるような地図に残る大きな機械でありそのスケール感も魅力に感じました。また中堅企業とはいえ、中身は非常にアットホームな点も魅力です。社員同士の距離感が非常に近く仕事でコミュニケーションが起こるのは当たり前のことですが、お昼休みに上司や取締役と昼食に行くこともあり、談笑しながら昼食を食べるのも日常茶飯事です。
 
これまでのキャリア 管理本部人事総務部3年目(2021年新卒入社)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活をしていると有名な企業に行きたいと思う人は多いと思います。有名な大手企業に行くことをもちろん悪いことではありませんが、自分が本当になりたい職業や自分自身が本当に楽しいと思える仕事を優先してほしいと感じます。そのために様々な業界の企業を目で見て肌で感じてください!

日本コンベヤ株式会社の先輩社員

立体駐車装置の電気設計

エンジニアリング部 電気設計
向江 祐輔

コンベヤの作図をはじめ様々な業務

エンジニアリング部 機械設計
宇都宮 慧

コンベヤの機械設計

エンジニアリング部 積算技術
竹内 清孝

物流装置事業部で営業

物流装置事業部 営業
サリミ 緒己人

採用から総務全般

管理部 人事総務
佐野 湖子

【売上を上げる】を目標に研修と勉強

搬送システム営業統括部
泉 里咲

掲載開始:2024/01/29

日本コンベヤ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本コンベヤ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)