日本コンベヤ株式会社
ニッポンコンベヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本コンベヤ株式会社

東証スタンダード上場/モノづくり/コンベヤ/設計/開発/機械
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
輸送機器/重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング/総合電機(電気・電子機器)
本社
東京、大阪
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/25)

先輩社員にインタビュー

エンジニアリング部 電気設計
向江 祐輔(36歳)
【出身】大阪工業大学  工学部 電気電子システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 立体駐車装置の電気設計
現在の主な仕事は電気設計として機械式立体駐車装置のハード設計を行っています。新設の立駐装置の設計だけでなく、既設立駐の改造工事も案件として多くありますので、そういった既設の装置に関する製図も行います。また、ハード設計がメインではありますが実験機については電気工事やソフト調整も行う事もあります。弊社の製品は一案件の工期が長く、一朝一夕に覚えられる仕事ではありません。これまで12年間のキャリアはありますがその分毎日が新しいことの連続なのでそれゆえの楽しさがある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スケールの大きな装置が目の前で動き出す
2tほどある自動車が縦横に高速で運ばれるシーンは圧巻です。図面上でずっと見てきたものが立体の形となり、また非常にスケールの大きな装置なのでワクワクします。またそれが実際の目の前で動き出す瞬間は未だに興奮します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 楽しそうで風通しの良い社風
私は大学で電気工学を学び、趣味でも電子工作を行っていました。面接でそのような話題を出した時に面接官の方々が、非常に興味を持って話を聞いてくれました。そこから本当に「技術」が好きな人の多い会社ということを垣間見ることができました。そんな人たちの中で働けば自分の技術者としての力も高まり、なにより単純に楽しそうだというのが私の入社の最大の決め手になりました。また年齢層の高い先輩社員にも相談しやすい環境ですし、中堅企業とは言え非常に風通しの良い社風も魅力だと感じています。
 
これまでのキャリア 電気設計13年目

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で何より大切なのは自分の信念を大事にすることだと思います。萎縮せず自分の企業に対する「想い」を見せることができれば、その「想い」に共感してくれる企業に巡り合うことができると思います。例え時間がかかっても諦めず、納得のいく就職ができるよう頑張ってください。

日本コンベヤ株式会社の先輩社員

コンベヤの作図をはじめ様々な業務

エンジニアリング部 機械設計
宇都宮 慧

コンベヤの機械設計

エンジニアリング部 積算技術
竹内 清孝

人事総務として社内調整から採用活動まで

管理本部 人事総務
山本 直弥

物流装置事業部で営業

物流装置事業部 営業
サリミ 緒己人

採用から総務全般

管理部 人事総務
佐野 湖子

【売上を上げる】を目標に研修と勉強

搬送システム営業統括部
泉 里咲

掲載開始:2024/01/29

日本コンベヤ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本コンベヤ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)