瀧冨工業株式会社
タキトミコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

瀧冨工業株式会社

建設機械・産業機械レンタル、販売、メンテナンス
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/メンテナンス・清掃事業/建設/機械
本社
愛知
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/25)

先輩社員にインタビュー

サービス部
同じ大学・学部の二人は別々の職種を選んだ(27歳)
【出身】大同大学  情報学部 卒
【年収】540万円位
これが私の仕事 システムじゃなくても面白い仕事があった!
まったく知らない業種だったが、説明を受けて採用になったのがエンジニアの仕事でした。最少は全く分からないことばかりで黙々と作業に取り組んだ。最近、担当が変わってまったく違う機械に触れることが出来た。先輩社員の機械に対する情熱がいつの間にか自分自身の仕事へのモチベーションにつながり、胸を張って【これが自分の仕事…この仕事で良かったと思う。】
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
先輩社員のメンテナンス技術と知識は半端じゃない!
先輩社員にちょっと機械のことを質問すると、次から次へと言葉が出てくる。自分もこんな風に自分の仕事や機械の事を熱く語れる男になりたいと思って5年。メンテナンスにかかる時間も随分早くなったと褒められることも増えた。一生懸命…ちょっとダサイかもしれないが、続けているとお客様にも心より感謝されるようになった。こちらが必死なのが伝わるのかなあ?「本当にありがとう」といわれる度にテレるけど、嬉しいなあ~。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経験を積むと自信だけでなく資格が取れた!
5年目だが、会社が資格取得費用を全額出してくれていくつかの資格が取れた。テスト前には先輩が遅くまで残って教えてくれる。悪いなあと思う反面、テストに受かりたいから無我夢中で練習した。少しずつ着実に成長させてくれる。この会社、この仕事は本当にスゴイ。
 
これまでのキャリア 小型発電機、ベルトコンベアー、灯光器、などの出入庫処理から今では派遣さんに指示をだしながら高所作業車のメンテナンスを担当している。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社員は2019年に入社した、同じ大学・学部の後輩だ。同じ情報学部で学んでも進む道は違う!就職活動で建機レンタルを知った時に、衝撃を受けた。全く知らない業種だったから興味がわきました。業種を絞らずいろいろな企業に目を向けてみるといいと思います。やってみると全く違うので固定観念に縛られずに自由な活動をしください。

瀧冨工業株式会社の先輩社員

お客様の心を掴む!

カスタマーサポート
4年目の先輩女子

掲載開始:2024/01/29

瀧冨工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

瀧冨工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)