株式会社大野ファーム
オオノファーム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社大野ファーム

畑作農業/畜産農業/農畜産物の生産加工販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
農林
食品/外食・レストラン・フードサービス/エネルギー
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

総務6次化部門
A.T(21歳)
【出身】帯広大谷短期大学  地域教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 安心・安全な牛肉につながるデータ入力
私は総務・6次化部門に所属しています。
主な業務は牛の治療の入力など肉牛の育成に関わるデータ入力、事務所にきてくださったお客様への対応や電話応対といった事務のお仕事のほか、敷地内に併設されているカフェレストランの業務を行うこともあります。
事務という仕事柄、牧場スタッフの方が行っているような肉牛の育成の過程に直接関わることはあまりないのですが、データ入力という作業を通して現場の方々の仕事のサポートに携わることができたり、カフェの業務の際には大野ファームの牛肉を食べていただいたお客様の声を直接聞くことができたりと、現場とはまた違ったやりがいを感じることのできる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の声を直接聞くことが出来る場所
カフェレストランの業務の際、来ていただいたお客様から「美味しかった」「また来たい」といったような言葉をいただくことがあります。
仕事へのモチベーションにも繋がりますし、何より大野ファームの牛肉をお客様に「美味しい」と言って食べて頂けているという喜びも感じられます。
直接お客様の声を聞くことができる場があるというのは食品に関わる仕事をするうえで大切なことで、今後より一層お客様に満足していただけるようなサービスを提供していくために欠かせないものであると思います。
日頃行っているデータ入力などの作業も、安心・安全な牛肉をお客様に提供するための一つの過程であると思うので、そういった面からも自分の行っている仕事の大切さを感じることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 十勝の農業を支える大規模農場
私は元々地元である十勝に関わる仕事に携わりたいと考えており、その中でも農業は十勝を支える大切な分野でもあることから、大規模な農場を持ち6次化産業などの幅広い分野を手掛ける大野ファームに魅力を感じ入社を決めました。
入社当初、農業や肉牛の育成に関わる専門的な知識を持ち合わせていなかったため、自分に仕事が務まるか不安に感じていました。
ですが、会社の中で現場での研修や勉強会などの機会が設けられており、研修では現場での実践的な知識を、勉強会では牛の飼料や薬についてといった専門的な知識を学ぶことができるので、仕事をしながら牛への理解を深めていくことが出来ました。
 
これまでのキャリア 2021年3月 帯広大谷短期大学卒業後、大野ファームに入社。
6次化部門に所属。

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんな職業に就きたいか、向いている職業は何か、すぐに見つけることは難しいと思います。
もし何から始めればいいのか迷ったとき、まずは少しでも気になった企業のインターンシップなどに積極的に参加してみることが大切だと思います。
いくつかの企業を比較して雰囲気や働き方、勤務時間など自分に合っていると感じる企業を見つけることができたら、あとは自信をもって試験や面接に挑んでみてください。
不安も多いと思いますが踏み出す勇気があれば大丈夫!

株式会社大野ファームの先輩社員

肉牛の飼養管理。畑作業。飼料の給与や牛の健康管理等

農産・肥育部門
S.W

バイオガスの対応、堆肥作り、交換を行っています。

農産・肥育部門
T.M

肉牛の肥育、出荷

農産・肥育部門
S.H

牛舎での仕事だけじゃない!

取締役次長
K.O

牛、もの、人の動きを把握する

農産・肥育部門リーダー
K.Y

子牛の飼養管理全般

哺育・育成部門リーダー
T.A

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社大野ファームに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社大野ファームに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)