これが私の仕事 |
写真のクオリティを左右する画像処理アルゴリズムを開発しています。 写真の表現力・描写力を高める画像処理技術に携わっています。アルゴリズムを考えて、実装(プログラミング)する仕事です。入社後はカメラの画像処理エンジンを1年弱ほど経験し、その後ソフトウェアの画像処理エンジンの開発に移りました。
シグマの特徴は、若くても責任の大きな仕事を任され、実践でさまざまな経験を積めること。私の場合も、入社してすぐに製品に搭載される画像処理アルゴリズムの開発を担当させてもらい、実践で技術・知識を学んでいきました。また今は海外の子会社とともにセンサーの仕様を検討するプロジェクトに参加し、英語も使っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
携わった製品の評判を知り、ユーザーとの距離の近さを実感! 入社してすぐに任されたプロジェクトで手がけたカメラ製品の話です。まず、カメラの知識もないのに責任のある仕事に携わるとは正直思っていませんでした。先輩に支えられて何とか終わらせることができた、という感じです。作業をして、確認してもらい、間違いがあれば教わって…、という繰り返しでした。
実際に製品が発売され、ユーザーの手に届き、インターネットや雑誌を通して「画質が良い」と評価されたときには大きな達成感がありました。またユーザーの声が開発側にも伝わってくることにもモチベーションが高まりましたね。
早い段階で、こうしたものづくりの苦労と喜びを体感できたのはとても良かったです。シグマなら1年目からそんな経験ができます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
独自の技術で他社と一線を画しているところです。 趣味で星の写真を撮るのが好きでカメラに関心があり、業界を絞って就職活動をしました。いくつかカメラ/レンズメーカーをチェックしましたが、そのなかでもシグマは画質の心臓部であるイメージセンサーが他社のものと異なる独自技術で、とても興味を惹かれました。
3層構造からなり、色情報の取り込み方が特殊な「Foveon」というイメージセンサーです。技術自体が新しくて、将来に向けてもまだまだ改良・発展の可能性があると感じ「入社したい」と強く思いました。
入社前は他社のカメラを使用していましたが、入社後からは毎週のようにシグマのカメラで撮影をするようになり、改めて画質のシャープさ・クオリティの高さを感じています。写真好きな先輩たちが多いので、趣味としても仕事としても情報交換をして楽しんでいます。 |
|
これまでのキャリア |
カメラの画像処理エンジン、画像処理ソフトウェアの開発(現職) |