業種 |
ガラス・セラミックス
ガス/機械/その他製造 |
---|---|
本社 |
愛知
|
【創業から100年。セラミックス製品の企画、開発、製造、販売で世の中を支えてきました。】
セラミックス製品を中心にこれまで大手様含む数千社を超えるお客さまとお取り引き。当社の根幹は「お客さまのために」の精神。ご要望にお応えするべく知恵を絞り続け、同業会の他企業様と比べても圧倒的な製品ラインナップと国産の高品質製造体制を有しています。これからの100年に向けて成田製陶所は歩み続けます。
私たちの扱うセラミックスは様々な原料を焼き固めることで機能性を持たせた材料のことです。皆様の周りでは"陶器"などの焼き物が一般的です。当社のセラミックスはその耐火性、絶縁性などの性質を利用し、燃焼機器等の熱を扱う場面、自動車の点火プラグなど電気を扱う場面でその真価を発揮し、目には見えないところで世の中を支えている材料です。使う用途、場所、大きさ、形などによって素材、焼き方、成形の仕方などが千差万別変わっていき、その違いに対応するために様々な製造方法を行う必要があります。そして、セラミックスの活躍の場は年々広がり、脱炭素社会に向けた水素エネルギー事業や航空・宇宙産業にまで活用の幅が広がっています。
創業以来私たちが大切にしているのは”お客さま第一”の精神。自社で持っている設備の中だけでお客様に製品をお届けするのではなく、「ナリタさん何とかなりませんか・・・」というお客さまのお困りごとに対してどうすればそれを実現できるのかを考え続け、お客さまからの期待にこたえ続けた結果、今があります。今では、1万点以上のアイテム数、例えば、点火プラグだけでも2000種類を超えます。そして、自社で様々な用途に合わせたセラミックス製品を研究・開発できる体制を持ち、素材の調達から評価、製造、販売まで手掛けているため、お客様への対応力が自社の強みの一つです。また、大学や他企業さまとの共同研究も行っています。
新卒採用の皆さんに求めるものは、「問題解決のために考え、行動できるかどうか」。まずは、先輩社員のサポートを通して製品の知識、様々な装置の仕組・使い方等を覚えます。そして、専門スキルが身に付いた後に、研究課題に挑戦します。こうすればいい、という決まりきったマニュアルはなく、試行錯誤を繰り返しながら目標に向かって進んでいきます。一つのことだけやり続けるような”作業”ではなく、自らの考えや行動で”仕事”が出来ます。モノづくりが好きで、問題解決のために考え、行動したい方にはおススメの会社です。
事業内容 | ◆ガス赤外線バーナー、ガス・石油機器用点火プラグ、フレームロッド、耐火物、ファインセラミックス、セラミックフィルター、一般碍子などの素材から一貫したセラミックス製品の製造、販売
◆セラミックス素材、製品の品質評価 |
---|---|
設立 | 1948年(創業 1916年) |
資本金 | 4,800万円 |
従業員数 | 100名 |
売上高 | 20億円(2017年2月現在) |
代表者 | 成田 一成 |
事業所 | 本社・本社工場
〒489-0054 愛知県瀬戸市道泉町70 TEL0561-82-5959 FAX0561-82-9319 営業本部・山口工場 〒489-0867 愛知県瀬戸市大坂町333 TEL0561-82-6138 FAX0561-84-9677 穴田工場 〒489-0003 愛知県瀬戸市穴田町973 TEL0561-48-2125 FAX0561-48-4030 東京営業所 〒130-0021 東京都墨田区緑4-20-17ハイム・セラフ1階 TEL03-5600-8166 FAX03-5600-8167 |
主要取引先 | 株式会社デンソー、日本ガイシ株式会社、日本特殊陶業株式会社、フタバ産業株式会社、株式会社マルゼン、大阪ガス株式会社、東京ガス株式会社、東邦ガス株式会社、 株式会社コロナ、サンデン株式会社、サンポット株式会社、ダイキン工業株式会社、ダイニチ工業株式会社、パーパス株式会社、タカラスタンダード株式会社、株式会社トヨトミ、株式会社長府製作所、株式会社ノーリツ、株式会社ハーマン、パロマ工業株式会社、株式会社ブリヂストン、ジームセン株式会社、株式会社リケン、 株式会社不二越、大同興業株式会社、株式会社ガスター、パナソニックエレクトロニックデバイス富山株式会社、株式会社日本触媒、マルヤス工業株式会社、日立ホーム&ライフソリューション株式会社、三洋電機株式会社、シャープ株式会社、鳥取三洋電機株式会社、株式会社東芝、東芝ホームテクノ株式会社、パナソニック株式会社、三菱電機株式会社、株式会社明電舎、日本電気ホームエレクトロニクス株式会社、
((順不同・敬称略) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。