株式会社昭和システムエンジニアリング
ショウワシステムエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社昭和システムエンジニアリング

東証スタンダード上場/独立系/金融・ERP・ロジスティクス・DX
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京
残り採用予定数
28名(更新日:2024/06/25)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【新入社員研修 10(最終回)】集合研修終了

こんにちは。
採用センター八木です。

2か月にわたる集合研修も5月で終了しました。
集合研修後は仮配属先でOJTが始まっています。

集合研修では、ビジネスマナー研修、プログラミング演習等様々な内容を学びましたが、どれも現場に出てから役立つ知識ばかりです。
私自身実際に現場に出てから、お客様と名刺交換をする際、常駐先でエレベーターに乗る際、会議で作業内容を説明する際などことあるごとに「これ研修で学んだな」と思い出しました。

私が集合研修で特に思い出に残っているのは3分間スピーチです。
同期一人一人の人柄を知ることができて面白かったですし、3分間スピーチで話していた内容から休憩時間に会話が広がり仲が深まるきっかけになりました。
他の人の話し方をみたり、講師の方からアドバイスをいただいたりしたことで人に伝わる話し方の勉強になりました。現場に出てから人前で話すことが多々ありましたが、3分間スピーチの経験を思い出し、自信をもって話すことができました。

新入社員の皆さんにも研修で学んだ知識や経験を活かし頑張ってほしいと思います。


10回にわたり新入社員研修についてお話ししましたがいかがだったでしょうか。
ご参考になれば幸いです!

研修の様子は
・フォト
当社ホームページ(本度分研修日誌を随時公開中)
にも掲載しています。
是非御覧下さい。

24/06/07 15:16

【新入社員研修】 

同じ「【新入社員研修】 」内の最新記事

【新入社員研修 9】プログラミンググループ演習成果発表

【新入社員研修 8】部門長スピーチ、先輩社員スピーチ

【新入社員研修 7】新入社員研修体験談

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

【新入社員研修】 (10)

SEブログ(11)

会社説明会(7)

フォトアルバム

新人研修の様子2024(30)

当社への入館方法1(月~金曜日)(7)

最新の記事

24/06/19 15:34
7月◇会社説明会のお知らせ【WEBライブ/WEBオンデマンド】

24/06/17 16:00
【限定企画】7/11プログラミング体験講座&座談会付き説明会開催

24/06/07 15:16
【新入社員研修 10(最終回)】集合研修終了

24/05/31 16:50
【新入社員研修 9】プログラミンググループ演習成果発表

24/05/24 16:12
【新入社員研修 8】部門長スピーチ、先輩社員スピーチ

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社昭和システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社昭和システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)