治験業界のパイオニアとして、これまで2,000以上の治験に関わってきた当社。私たちの事業の特徴は、4つの段階がある臨床試験のうち、第1相試験から第4相試験まで、すべての治験に携わっていること。また治験に特化した事業形態だからこそ、治験事業に集中できる環境があるのです。治験コーディネーターを医療機関に派遣し、治験を円滑に進められるようにサポート体制を整え、治験参加者をケアする相談部署も設けています。
医薬品の研究開発がグローバル化し、国際的な競争が増す中、新薬の開発に欠かせない存在として注目を集めているのが「CRC=治験コーディネーター」。海外では、すでに専門的で重要な役割を果たす職業として認知されています。担当医師と協力してくれる患者さん、製薬会社をつなぐ治験のプロジェクトリーダーであり、新薬の開発を支える役割を担っています。患者さんへ治験の目的や薬の内容を説明したり、新薬への不安や症状に関して相談にのることも大切なお仕事です。自らが関わった新薬で助かる命が増えることが、この仕事の何よりのやりがいです!治験のパイオニアである当社で、これまで学んできた専門性を活かしませんか?
前身の“ラビトン研究所”時代から、30年以上にわたり治験支援に携わってきた当社。治験業界のパイオニアとして、これまで2,000以上の治験に携わってきました。4段階ある臨床検査のうち、第1相試験から第4相試験まで、すべての治験に対応できるのが当社の強みです。今では大阪と東京あわせて40もの医療機関と業務提携し、治験を担当できる医師とすぐに連絡をとれる体制を構築。医療機関と連携のとれた治験を速やかに実施できることから、製薬会社からも厚い信頼が寄せられています。これからも当社は、社員一人ひとりが専門性や経験を活かしながら、多くの命を救うために、日々進化していきます。
治験コーディネーターは、担当医師や治験に協力してくれる患者さん、製薬会社の調整役として、治験の現場で活躍しています。また患者さんから新薬への不安などの相談を受けることもあるので、自分自身で考えて、柔軟な対応が求められます。。そのため、専門知識だけではなく、様々な能力が必要になってくるのが、治験コーディネーターのお仕事。ですが、当社では手厚い研修を用意しているので、研修や実務を通して、着実にステップアップできる環境があります。「新薬の開発を支えたい」「多くの命を救いたい」という方であれば、きっとやりがいを感じていただけるお仕事です!熱い想いを持った皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
事業内容 | ◇治験(SMO)事業
◇医療機関との業務提携 ◇SMO事業 ◇セントラルIRBの業務支援 ◇被験者募集支援事業 ◇モニター試験事業 ◇マーケティングリサーチ事業 |
---|---|
設立 | 1983年6月(創業:1975年4月) |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 100名(2023年12月現在) |
売上高 | 社内規定により非公開 |
代表者 | 松島 学 |
事業所 | 本社/兵庫県西脇市
大阪事業所/大阪府吹田市春日4-12-11 千里サンプラザ 新館 東京事業所/東京都新宿区四谷三栄町4-9 1F |
提携医療機関 | 医療法人 平心会 大阪治験病院
医療法人 平心会 OCROMクリニック 医療法人 平心会 ToCROMクリニック |
沿革 | 1975年4月:有限会社ラビトン牧場 設立
1983年6月:株式会社ラビトン研究所 設立 1993年8月:株式会社ラビトン研究所の臨床試験の総合受託部門として、大阪医薬品臨床開発研究所立ち上げ 1998年6月:大阪医薬品臨床開発研究所を法人化「株式会社大阪医薬品臨床開発研究所」 1999年7月:東京事業所 立ち上げ 2000年9月:株式会社大阪医薬品臨床開発研究所を「株式会社国際医薬品臨床開発研究所」に社名変更 2010年12月:株式会社国際医薬品臨床開発研究所を「インクロム株式会社」に社名変更 2010年12月:株式会社ラビトン研究所のCRO担当部署を分社化/インクロムCRO株式会社 設立 2022年2月:株式会社ラビトン研究所を「株式会社RABITON」に社名変更 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。