#営業職 #総務職 #製造職 #創業100年以上の安定性 #アルミ蒸着業界トップシェア #伝統と革新を支える
地場産業である手漉き和紙製造を祖業として明治40年に創業した弊社。
現在は、伝統産業である金銀糸や食品包装をはじめ、生活雑貨やスマートフォンなどに
用いられる蒸着フィルムなど幅広い業界へ製品を供給しています。
伝統産業を守るとともに、技術に磨きをかけ世界に目を向けた事業を展開してまいります!
コロナ禍にも負けず、弊社は17年以上の黒字経営を続けています。安定経営の裏には弊社の攻めの姿勢があります。アルミ蒸着トップクラスの販売シェアを実現した後も弊社は歩みを止めることなく、トヨタ式カイゼンの全工場への導入等、競争力を高めるための投資を惜しみませんでした。近年では、より高い競争力確保のため、新工場を設立するなど攻めの姿勢を貫いています。変化する環境ニーズに合わせて変化を続けていることが弊社の強みです。
私たちの会社は社内コミュニケーションの活発化を促進しています。工場で扱う大型機器は2名以上で扱うケースがほとんど。社員同心の密なコミュニケーションが非常に重要です。そのため弊社は、「上司・部下関わらず質問しやすい環境整備」、「年齢関係なく自由に働ける風土の醸成」に力を入れてきました。弊社では、若手社員は同じ質問を何度でもし放題!社員全員で若手を育て上げる環境があります。また、派手な髪色をした若手社員が、先輩社員と楽しそうに休憩時間を過ごしている光景は、各自の個性を認め合う弊社ならではです。
私たちが手掛ける「アルミ蒸着フィルム」は、日常のさまざまなシーンで活躍しています。スナック菓子や冷凍食品の袋、詰め替え用シャンプーのパウチなど、袋を開けたときに内側が銀色になっていれば、それは「アルミ蒸着フィルム」が使用されているケースがほとんど!そのほかにも液晶ディスプレイなどに使われる電子機器部品の一部にも当社の技術が活かされており、皆さんの生活を見えないところで支えています。生活の中で自分たちの技術を感じられることにやりがいを感じている社員も非常に多いです。
事業内容 | ■金銀糸の製造販売(国内・輸出)
■真空蒸着製品、各種コーティング製品の製造販売(国内・輸出) |
---|---|
創業 | 明治40年 |
設立 | 平成16年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 227名 |
売上高 | 82億円(2021年度) |
代表者 | 代表取締役社長 山本 彰 |
事業所 | ▼本部
〒525-0059 滋賀県草津市野路1丁目8番23号IORビル2F 電話番号:077-561-9811 FAX番号:077-569-4647 ▼大津工場 〒520-2113 滋賀県大津市平野3丁目1番11号 電話番号:077-549-1301 FAX番号:077-549-1544 ▼栗東工場 〒520-3041 滋賀県栗東市出庭下天白550 電話番号:077-552-4393 FAX番号:077-553-6582 ▼蛸田工場 〒520-3041 滋賀県栗東市出庭蛸田479 電話番号:077-552-2433 FAX番号:077-552-2454 ▼古高工場 〒524-0044 滋賀県守山市古高町字北八重738-5 電話番号:077-582-7393 FAX番号:077-582-7397 |
地域未来牽引企業に認定 | 経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。
これからも地域経済の発展に貢献できるよう、より一層邁進して参ります。 ※「地域未来牽引企業」とは、地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し地域経済への 影響力が大きく、成長性が見込まれるとして経済産業省から認められる企業です。 |
社訓 | 1 よい製品を作り、社会に奉仕する。
2 伝統を重んじ、郷土産業を育てる。 3 職場をとおして、人格を陶冶する。 |
沿革 | 明治40年 初代が手漉き和紙製造を創始
昭和38年 株式会社山本佐市商店設立 昭和45年 栗東工場新築 昭和46年 サイチ工業株式会社に社名変更 昭和55年 栗東工場増築および改築 昭和59年 蛸田工場新築 昭和61年 栗東工場増築および改築 平成元年 蛸田工場増築 平成 4年 古高工場新築 平成 8年 大津工場新築 平成 8年 栗東工場 欠点検知機導入 平成 9年 蛸田工場 欠点検知機導入 平成11年 蛸田工場と古高工場 欠点検知機導入 平成12年 ISO 9001 審査登録 平成15年 蛸田工場 自家発電設備導入 平成16年 製造部を独立させ新サイチ工業(株)を設立 平成20年 大津工場増築 平成30年 7月 大津工場 第4工場完成 令和元年 5月 大津工場 第5工場完成 |
ホームページ | https://saichi-kk.co.jp |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。