これが私の仕事 |
近年のクルマに欠かせない様々な「スイッチ」の開発 今の担当業務は、
「設変」と言われる設計変更が主です。
具体的には、今ある形状を新しく変えるというもの。
既に世の中に出ているものになるので、
市場に出て寄せられたクレームや問題を解消する業務です。
その中でも私はスイッチの搭載検討を担当。
検討事項は多岐に渡ります。
例えば、
・ハーネス経路確認
・内装部品との干渉は大丈夫か
・スイッチが成り立っているか
などです。
検討結果を内装の部署へ接続し、
出来るか出来ないかを議論し、
スイッチの形状を変えたり、向き変えたり、
小さくするなら新設対応をしたり・・・
というのが大きな流れです。
EV化やIoT化も進み、
スイッチは増える一方です。
クルマも、便利になっていくので
その重要な部分を担当しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
まだ世の中にないものを生み出すとき モノづくりの醍醐味を感じられる瞬間が多く
特に「世の中にまだないものを生み出せる」ことです。
スイッチはトヨタ自動車の方針として
標準部品を使った方が良いとされています。
理由としては、コストもかからないためです。
しかし中には、どうしても設変では対応しきれず
新設するというケースもあります。
つまり、世の中にないものを新しくつくるということです。
他部署(他部品)との関係を考え、
調整をしながらやっていかなければいけないため
難しさを感じながら進めていました。
未だリリースする前なので詳しくお話できませんが、
私が携わったものが近い未来にリリースされる予定です。
やはり、自分が成り立ちをつくったものが
世の中に出ていくことは、楽しみでしかありません。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
クルマが好きで好きで・・・だからBEXを選びました。 私は昔からクルマが好きだったのが
この会社を選んだ大きな決め手です。
高校一年生の後半ぐらいにきっかけがありました。
それは某有名なゲームソフトをやったこと。
世界中のクルマがたくさん出てくるので
そこでクルマに興味が沸きました。
そこから自分のキャリアを考えるうちに
整備士になろうか、設計者になろうか・・・
悩んだ末、設計者目指そうと考えて大学を選びました。
そして、クルマと言えば愛知!ということで
愛知県内の企業を見るようになり、
東京での就活イベントにBEXが出展しており、
ここではじめて出会いました。
就活中も正直設計者の道をいくか、整備士か・・・
正直、まだ揺れている自分もいました。
そんな中でBEXと出会い、説明会での社員さんの話を聞いて
設計者になろうと決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2019年新卒入社→自動車技術2部(半年)→自動車技術1部(1年半)→自動車技術2部(今) |