これが私の仕事 |
生産管理システムの開発、後輩の教育担当にもなっています 関税品の生産管理システムの開発業務を要件定義から行っています。現在は製造工程で4名のチームになり、各メンバーの担当した画面やバッチ処理の設計や実装を行っています。
また、それぞれの機能の中でどの処理を共通化するかを考え、共通化した処理の設計や実装も行っています。システム全体のことを理解しているので、仕様についてメンバーから相談を受けることも多く、時にはユーザーとも相談した上で指示する場合もあります。
チーム内はプロジェクト先の社員の方ばかりですが、開発経験がないメンバーへ開発業務の進め方を説明したり、実装や仕様についての相談を受けたりもしています。エスユーエスから1名の増員にも成功し、教育も担当することになりました。自分の作業に加え、チーム内のサポートも行う役割を担っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
メンバーやユーザーから頼りにされていると感じるとき 今のプロジェクトは、これまでよりチーム内で各メンバーが担当した機能のことを相談したり、知識を共有して進めることが多いので、みんなで作り上げていると感じることができてとてもやりがいがあると感じています!
また、自分だけではなくチーム内やユーザと連携を取りながら仕事を進めるので、コミュニケーションの取り方や意見の伝え方を意識するようになり、システムについても早い段階で深くまで理解することができるようになりました。結果、チーム内のメンバーやユーザから相談されることが多くなってきて、とても頼りにされていると感じて嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
教員という夢を諦めた私をエンジニアという世界で導いてくれた 教員という夢を諦め、特に新たな夢や目標もないまま就活を始めたため、最初は企業や業界の多さに圧倒されました。その中からやりたい仕事や行きたい企業を見つけられるのかと不安に感じていたとき、学んだ数学が活かせられるようなIT業界に興味をもち、エスユーエスに出会いました。
就活は、将来の夢があり、それが叶えられるような会社に入ることが普通だと思っていた私にとって、「社会人学校」という様々な仕事を通して夢を見つけていけばいいという考えに衝撃を受けました。
エンジニアと言われても難しそうだなというイメージしか湧かず不安はありましたが、研修体制も充実していて、夢がないまま働くよりもここで色々な経験を積みながら夢を見つけてみたいと思い、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2017年入社
2017年~:市の基幹システムの保守業務
ヘルスケアシステムの保守業務→障害修正の詳細設計や実装
2021年~:Webコンテンツのバージョンアップに伴うバッチ処理の開発業務 |