業種 |
商社(事務機器・OA関連)
商社(インテリア)/建設コンサルタント/ソフトウェア/専門店(音楽・書籍・インテリア) |
---|---|
本社 |
滋賀
|
「ワクワクする働き方で未来のカタチを創る!」
これが私たちのミッションです。
働く人が安心して、生き生きと笑顔が溢れる働き方をICT、デジタル技術と空間作りで実現することを目指しています。
1958年創業時は学校横にある、文房具や針や糸、ボタン等を売るよろず屋みたいな小さなお店でした。それから60年余りたった今は、中小企業のお客様に対し、ICT・デジタル化支援と内装工事を中心とした働く空間作りを主たる業務として事業を展開しています。そして、創業以来、地域密着企業の顔として、文具、本を扱うお店の運営もしています。現在、改装準備中で1~2年以内には地域の新しいスポットして誕生予定です。
世の中の企業のほとんどが中小企業と言って過言ではありません。今回のコロナ禍では、多くの中小企業様が大変な苦労をされました。国からのテレワーク対応への要請に、大手企業の多くは対応出来ましたが、中小企業のほとんどは対応出来ませんでした。仕事環境のデジタル化が出来ておらず、テレワークが不可能だったのです。私たちは働き方を提案する会社です。今回のこの経験を今後に生かすべく、積極的にデジタル化支援に取り組んで行きます。そして、企業にとって一番大切な経営資源である、人にスポットを当て、家の次に多くの時間を過ごす働き場所(空間)を働きやすく、笑顔があふれる場所にするため、設計施工、家具販売等を行っています。
コロナ禍は世の中にコミュニケーションの不足という大きな問題を引き起こしました。組織の中でのコミュニケーションの大切さは組織の存亡にかかわると言っても過言ではないと思います。人は一人では生きて行けません。苦しい時は助け合い、嬉しい時は笑い合い、大事な事を皆で喧々諤々話合い、人は人との関りによって成長して行くのだと思います。新しいコロナ禍後の世の中では、過去の成功体験はあまり役に立たないと考えています。だから、これからはベテランも若手も皆が一緒考え、新たな挑戦をして行く必要があります。弊社のDNAは「挑戦」です。コロナ禍で経験したことを大きな糧として、新たな挑戦を社員一丸で取り組んで行きます。
事業内容 | 〈ICT〉
働き方改革提案 デジタル化支援 DX支援(生産性向上、コストダウン提案他) セキュリティ対策提案(ハード、ソフト) 〈空間〉 リノベーション提案・施工 メンテナンス工事 家具、造作家具工事 〈店〉 オフィスサプライ、文具、本他の販売 |
---|---|
サービス内容例 | (ICT関連)
テレワークやモバイルワークを実施するための社内のデジタル化支援、ICT化支援 働き方改革、生産性アップの実現のための社内システムの構築 セキュリティ(サイバー、物理的)対策の仕組作り (空間、工事関連) 「安心して働ける場所」、「働きやすい場所」、「笑顔になれる場所」など、働く人目線の 場所作りをコンセプト作りから、設計、施工、アフターサポートまで一貫して提案、施工 (お店) ホッとする場所、笑顔になれる場所、面白い場所、楽しい場所等々 |
主要取引先 | 国の出先機関、滋賀県、県下各市町村、地元中小企業
日本中央競馬会、日清食品(株)、JA栗東市、(株)イシダ、呉羽テック(株)、トヨタカローラ滋賀(株)、(株)三東工業社、(株)昭建、センコー(株)G、済生会滋賀県病院、(株)イトーキ、(株)オカムラ、コクヨマーケティング(株)、アイリスオーヤマ(株)、リコージャパン(株)、(株)京滋BS、(株)金剛、(株)コトブキ、(株)ヤガミ、(株)日本ファイリング、(株)内田洋行、(株)天童木工、他滋賀県下の企業多数 |
設立 | 創業1958年12月1日
※本年創業63年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 15名 |
売上高 | 9億円(2020年7月) |
代表者 | 代表取締役 田中義信 |
事業所 | 本社/滋賀県栗東市安養寺6-6-12 |
沿革 | 1958年
田中文具店開店 1973年 株式会社田中誠文堂設立 誠文堂ビル完成、貸室開始 1979年 建築業許可票取得木工部設置 平和堂栗東店書籍部出店 1980年 誠文堂第2ビル完成 1983年 誠文堂第3ビル完成 1984年 店舗改装 1988年 本社社屋改築 1992年 誠文堂第4、第5ビル完成 2001年 ISO9001認証取得 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。