当法人は戦前から保育事業を続けており、80年以上の歴史を持つ保育園を運営。行政政策や福祉関連の法整備に伴い、平成24年に現在の社会福祉法人となりましたが、長年にわたり地域の方から親しまれ、多くの子供たちに携わってきました。一人ひとりの子どもに愛情を注ぎ、日々の成長を見守りながら健やかな成長を支えることを目標に、家族や関係機関、地域の方とも協力しながら日々の業務に取り組んでいます。
長年の歴史を持つ当園ですが、平成17には新園舎を建設し、新しい設備も充実させながら保育環境を整備。木をふんだんに使った温もりのある保育室や、広いホール、屋上のプールなどを完備していますので、天気に左右されずのびのびと遊ぶことができます。園庭にも多くの緑や花々があり、季節を感じながら体を動かし、自然と触れ合うことも子ども達にとって大きな刺激です。また、時代のニーズに対応し、産休明け保育や早朝、夕方の延長保育、一時保育、園庭開放、子育て講座など、幅広くきめ細かいサービスも提供。地域の親子にとって情報交換や交流の場として活用され地域に密着した活動をおこなっています。
当法人では、職員が子育てと仕事を無理なく両立できる制度を積極的に導入し、利用の促進を図っています。短時間勤務や産前産後の休暇制度などの制度の充実はもちろん、子供の体調不良などで急な早退・欠勤が必要となる際にも無理なく交代できるよう、柔軟なシフトで管理しています。もちろん、職場の仲間もこのような点を理解し、お互いに協力しながら働くことができるような雰囲気です。仕事面では、それぞれの個性や特徴を活かしたクラス運営ができるよう、企画や実践にもある程度の自由度があります。「やってみたい」ことができるためモチベーションも向上し、やりがいを感じられる仕事です。
児童憲章や児童福祉法に基づく「就労等と子育ての両立」「親と子の生活権・発達権の保障」などが、保育園の果たすべき役割です。私たちは、このような基本理念を十分に踏まえながら、職員や家族、地域の方とも緊密なコミュニケーションをとりながら、全体で子育てができる体制作りをめざしていきます。さらに、一人ひとりの子ども達に対して、きめ細かく行き届いた保育を、分け隔てなく提供。日々の遊びを通じた体験を重視し、優しくたくましい子ども、思いやりの心があり積極的に行動できる子どもを育てていきます。そのために職員全員がプロとしての自覚と意識を持って、一つひとつの行動に誠心誠意取り組んでいる保育園です。
事業内容 | ○敬隣保育園の運営 |
---|---|
設立 | 2012年10月1日 |
資本金 | 社会福祉法人のため計上なし |
従業員数 | 35名(2021年度) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 理事長:谷田部 信而 |
事業所 | ■所在地
〒173-0001 東京都板橋区本町19-4 |
沿革 | 昭和24年5月 認可
平成24年10月1日 法人設立 |
ホームページ | https://www.keirin-hoikuen.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。