シブヤパイピング工業株式会社
シブヤパイピングコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

シブヤパイピング工業株式会社

【建設、施工管理、建築・土木、空調、衛生、設備、設計】
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/設備・設備工事関連/水道/建築設計
本社
愛知
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/14)

先輩社員にインタビュー

秋山 恒汰
【出身】愛知工業大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 空調・衛生設備工事の施工管理
空調配管、衛生配管工事の施工管理を行っています。
具体的には工事の工程管理や安全管理、品質、予算管理などを行っています。
お客様や建築会社、電気設備会社、協力会社の方と打合せを行い
工期内に安全に工事を終えるよう現場を管理しています。
初めは工事日報などの帳票の管理や資材の手配、現場の清掃や道具、資材の運搬等
雑用を任されることが多いですが、その中で先輩社員の方や同僚、協力業者の方と
コミュニケーションを深めることで現場管理を円滑に行うことができると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
計画通りに工事が完了したときの達成感
私たちの仕事は工事の打合せや計画・段取りがほとんどです。
その中で、お客様や協力会社の方と打合せを行い工事を進めていくのですが、
中には気難しい方もいますし、無理を言われることも少なくありません。
しかし、そのような方とも上手くコミュニケーションを取り、自分が計画した通りに
工事が完了したときの達成感は何とも言えないものがあります。
苦労することも多いですが、この達成感のために日々頑張っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 100年以上の歴史と風通しの良い社風
弊社と同業他社との一番の違いは、やはり歴史の長さだと思います。
100年を超える歴史の中で築いてきた人脈や信頼から、継続的に仕事を
依頼していただいている取引先も多いことが強みだと思います。
また、風通しの良い社風も決め手の一つでした。
企業説明の際には良い面だけでなく、厳しい面に関しても
教えていただけたので入社してからのギャップは少なかったように思います。
定期的に上司や社長と面談を行う機会もあるため、自分の思いを会社へ
発信することが可能だと思います。
 
これまでのキャリア 施工管理職

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の信念を持ち、貫くことです。何かあった時に、信念を持っていればブレることはありません。しっかりとコミュニケーションが取れ、努力する人であってください。

シブヤパイピング工業株式会社の先輩社員

大変なことも多いが楽しくやりがいの多い仕事です。

太田 雄介

やりがいのある専門職です

能勢山房之介

先輩の背中を見て日々勉強しています。

後藤 優太

施工管理職

齊藤 梨央

掲載開始:2024/05/30

シブヤパイピング工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

シブヤパイピング工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)