これが私の仕事 |
機械設計だけでなく、電気、光学、流体などを常に勉強できる環境 医療検査装置の肝となる検出部の設計を行っています。
要求された光学仕様を元にレイアウトし、設計を進めています。
調整機構の仕組みを考えたり、物理的に配置が困難な部分を成立させる為に案を練っていくのが大変でもあり、やりがいでもあります。
設計において常に私が心がけているのは、納得して戴けるアイディアの提案です。
からくりの仕掛けが好きですが、そればかりが主体になると耐久性に問題が出たりと不具合の原因になります。
動作の信頼性を確保した上で良い案を出せるようにしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
結束力の強さでタイトなスケジュールでも、装置を完成させたこと 組立完成日が決まっている医療検査装置の開発において、設計も未検討の状態であり、到底間に合わないと思われたプロジェクトでしたが、妥協はせずに完成度の高いものが作れました。
皆が協力して案を出し、発注用の図面作成を納期に間に合わせる事が出来ました。
組立についても大変な数のユニットの組立でしたが、リーダーの強い信念のもと、皆が完成を目指して進めた事で目標台数の装置を完成させる事が出来ました。
この仕事を経験してから、自分の中でものづくりの意識が高まりました。
装置全体像も、部品1つにしても、こだわっていく姿勢がより一層強くなりました。
納期についても、ゴールへの強い意志があれば達成できると学べました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
機械設計だけでなく、電気、光学、流体などを常に勉強できる環境 自分の知らない技術、知識に触れあえる事がこの会社の魅力です。
仕様の打ち合わせ中に色んな分野の技術的な話を聞く事ができ、幅広い知識が得られますし、
装置の仕様を満たす為に様々な試作を行い、自分で設計した部品を組立まで行う機会が多くあります。
想定していた部品の姿が現実の加工品ではどのように作られているのかを確かめられ、様々な知識を習得できます。 |
|
これまでのキャリア |
前職:機械設計・開発(10年)→当社へ転職:機械設計(9年目) |