皆さん、こんにちは。
【CADのプロフェッショナル集団】 ダイテックス川崎オフィスのMです。
良い1日にするためには、よいスケジュールを立てることが重要。仕事の効率も上がります。
と、一言で言っても、それはなかなか大変で、良いスケジュールにするためにはいろいろな配慮が必要です。あまり考えないでスケジューリングすると、後から自分の首を絞めることに・・・。
以下、スケジューリングに際し、私が心がけていることをお話しします。
1. 無理のないスケジュール
これが一番重要です。予定が重複しないことは基本中の基本ですが、重複していなくても、時間に余裕のないガチガチなスケジュールは、必ずといって上手くいきません。具体的には、客先打ち合わせなど、いわゆる「重たい」予定は1日に複数件入れることは、避けています。 特に、客先に提出する資料の作成が必要な打ち合わせなどは、注意が必要です。 資料の作成に必要な日数だけでなく、資料の社内レビューに要する時間、上長の調査、承認に必要な時間などを見積もって、それらを考慮した日に打ち合わせを設定する必要がありあります。この時間の見積が甘ければ、準備不足で残念な打ち合わせになってしまいます。 こんな予定を1日に2件も3件も設定した時には・・、打ち合わせ数週間前から準備で炎上必至です。
2. 無理してでも詰め込むスケジュール
上述と逆ですが・・・。と言われてしまいそうですが、無理をしてでも詰め込むスケジュールもあります。
例えば打合せの議事録などは、打ち合わせ終了後すぐに、他の予定を押しのけてでも作成するようにしています。
理由は簡単で、明日書こうとか、この仕事の次に・・などとしていたら、打ち合わせの内容をすっかり忘れてしまって、スカスカの議事録になってしまうからです。
このような業務は無理にでも詰め込んで、一気に終わらせてしまったほうが後々楽になりミスも防げます。
スケジュールの立て方も人それぞれで、その人なりの特徴があります。
みなさんも、スケジューリング上級者の社会人になれるといいですね。