株式会社トライアンフ
トライアンフ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トライアンフ

ITサービス・インターネット関連・情報・通信・保守メンテナンス
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/各種ビジネスサービス
本社
愛知

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

とあるカスタマーエンジニアの一日

日向です。たまには小説風にでも書いてみようかな・・。

--
6時半、目覚まし時計の音で目が覚める。今日はB社のパソコン入れ替えの日だ。確か3台、いやノートPCも入れて4台だっけ?
朝ごはんにトーストを一枚、バナナを一本食べて、歯磨きをしてひげを剃る。そろそろコートは要らないよね。
さっと案件概要のメールをもう一度見直し、昨日のうちに準備した持ち物が揃っているかもう一度確認。スマホから出発フォームに家から出発の連絡を入れる。
現場までおよそ1時間車で移動。今日は9時開始なので余裕をもって8時半には現着しておきたい。朝イチの案件がある場合は、セキュリティ品のピックアップが無ければいつも現地へ直行する。
8時過ぎには現場について、スマホから到着の連絡を入れる。もう一度今日の作業メールを確認し、店舗間違いがないか?一緒に入るスタッフさんは誰か?作業注意事項は何かを確認する。
30分になったので、車から出てしばらく待つとスタッフさんと合流できる。作業手順や注意事項などを簡単に打ち合わせして、入店連絡をヘルプデスクに入れて9時5分前にB社に入店。

担当課長のC様にご挨拶をして、作業内容の説明と、設置するPCが届いているか?入れ替える対象のPCはどの端末か?どのプリンターからプリントアウトするか等を確認していく。
作業時間に制限のある端末や作業優先順位の高い端末などを聞き取って、どのPCから順番に作業を行うか確認し、スタッフさんに作業指示を行う。

自分も担当の端末に移動し、該当端末を使用しているユーザーさんに声をかける。なるべくお仕事の邪魔にならないように、一区切りついたタイミングで、バックアップ漏れがないかの注意喚起や既存期から出力されているプリンタ先等必要情報をチェックシート記入していく。お客様自身にシャットダウンをお願いするとともに、新規PCの開墾作業に取り掛かる。添付されている保証書は、作業後まとめてお客様に提出するので無くさないよう保管しておく。
PC入れ替えの作業は、手早さと丁寧さが大切。既存PCを手早く撤去し、作業領域の清掃、新規設置時の整線等プロとしての作業品質を心掛ける。

新規PCの設置後は、手順書に従い手早く正確に初期設定を行い、バックアップからのデータ復旧、メール移管、プリンタ設定、セキュリティソフトのパターンファイルアップデート行っていく。
3台目4台目の作業が開始できるタイミングになれば、並行で作業できないか?スタッフさんは問題なく作業で来ているかなどの確認も行う。

お昼になったので、ヘルプデスクに作業進捗の中間報告を入れて、お客様に一声かけて、近くのうどん屋にスタッフさんと一緒にお昼ご飯を食べに行く。13時になったら再入店。

1台目の作業が完了するとともに、ユーザー様に動作確認をお願いする。自分は撤去品の梱包や、スタッフ作業機の設定漏れが無いかの2重チェックを行う。
3・4台目も順調に作業を進めていき、全部の作業が終わったら、もう一度すべての端末がネットワーク接続できているか?プリントアウトは正常か?等を確認していく。
全ての作業が完了して、お客様の動作確認が終わったら、作業完了報告書を作成して、署名を戴く。保証書など納品物を提出し、メーカーヘルプデスクに完了報告の電話。退店許可を戴く。
忘れ物をしていないか、もう一度確認して、梱包した旧端末の返却方法などをお客様にご説明し、退店。
18時終了予定だったが、予定より早く16時半に終わった。
スタッフさんに無事作業完了したことに対する感謝と、技術的に分からなかったことなど情報共有などを行ってスキルアップの手助けをする。
トライアンフの所属拠点に終了連絡の電話を入れると、拠点長から問題が無かったか等いくつか確認が入って、帰社の指示が出る。現場の完了時間が遅くなる場合には家に直帰する場合もある。
17時過ぎに事務所に戻って、本日の完了報告書を提出。翌日の作業準備で必要枚数のチェックシートをプリントアウトし、翌日の出発予定時間、現場確認、手順書確認などを行う。
作業部材の持ち帰り忘れや明日の必要品がきちんとあるかもう一度確認したのちに、アサインのメンバーや総務の人達と同じ案件で入っている他の拠点の話や社員の情報を入れていく。
特に、自分が担当するこのB社の案件は、なるべく自分が当社を代表できるように、情報収集を心掛けていきたい。
ざっとメールとスラックを処理し、18時になったので退社。

24/06/09 19:00

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

コンシュマ案件とは?

アサイナーってどんな仕事?

フィールドエンジニアの大変なところ

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(6)

仕事内容(6)

待遇・制度(11)

社風・職場環境(4)

社員紹介(3)

会社説明会(2)

面接・選考(26)

ぶっちゃけ情報(7)

就活アドバイス(19)

その他全般(17)

最新の記事

24/06/10 19:00
貴方の経験から何を聞き取ってる?

24/06/09 19:00
とあるカスタマーエンジニアの一日

24/06/08 19:00
知りたいけど聞きづらい・・トライアンフの福利厚生ってどうよ?

24/06/07 19:00
実はわが社は・・

24/06/06 19:00
コンシュマ案件とは?

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社トライアンフに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トライアンフに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)