株式会社長坂養蜂場
ナガサカヨウホウジョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社長坂養蜂場

はちみつ専門店/はちみつ生産・食品開発・販売/はちみつ化粧品
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
専門店(複合)/農林/その他専門店・小売/その他サービス
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

工房事業部(2022年度入社)
川辺 歩
【出身】明治大学  農学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社が大切にしている想いを学んでいます☆
感謝の言葉をお客様にも、一緒に働く仲間にも、言われ言うことができる仕事です。店舗での接客ではもちろん、工房における発送業務においても、常に次の人が作業しやすくなるように、また、段ボールを開けるお客様のことを考えて梱包するなど、全ての作業に想いを込めることができます。
入社半年間は主要部署での研修が数か月ずつありますが、作業内容はもちらん、長坂養蜂場が大切ししている想いも同時に知ることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」に助けられています♪
お客様からも一緒の働く仲間からもありがとうと伝え伝えられることが一番嬉しいです。例えば、小さなことでも誰かがやってくれているのを見かけたら、感謝の言葉をかけると、自分も相手も嬉しい気持ちになります。私自身、入社してまだ1か月、できることは本当に少ないですが、沢山のありがとうに助けられています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターンシップを通じて学んだ楽しさ
私は、大学3年生の夏に長坂養蜂場のインターンシップに参加しました。私は元々、消極的な性格でしたが、インターンで出会った学生とのグループワークなどを通じて、「人と話すことは楽しい」と思えるようになりました。そんな、沢山の出会いがあった長坂養蜂場にご縁を感じ、今度は私が人との繋がりの楽しさを伝える番になりたいと思い、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア これから輝くキャリア積んでいきます!!

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

沢山エントリーシートを書いたり、何度も面接を受けたりすると、何が自分の本心なの分からなくなってしまうことがあるかと思います。
私も必死にESの文章を考えて、時には大げさな表現を使ってしまうこともありました。
これから生活の大部分を占めることになる会社、きっと飾らず自分の想いが書ける会社、それが自分が幸せな社会人人生を送ることができる会社かもしれません。

株式会社長坂養蜂場の先輩社員

想いを込める仕事

外山 花音

先輩の姿を見て、人間力を学んでいます

高木 莉香

見えないお客様にも笑顔を

ぬくもり店舗
植田 涼花

お客様や一緒に働く人に対して想像力を働かせること

古池 柚朱記

ぶんぶんファミリーとして必要なことを学んでいます!

店舗事業部(2022年度入社)
鈴木 千少

業務以外にも「何のために」を学んでいます!

通絆事業部(2022年度入社)
中本 実奈美

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社長坂養蜂場に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社長坂養蜂場に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)