今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日だそうです。
「土用の丑の日」というと、今では夏バテ予防にうなぎを食べる日みたいになっていますが、
実は土用の丑の日は夏だけでなく、年に何日もあると知っていますか?
昔の暦は中国の陰陽五行説に則っていて、季節の変わり目である立春、立夏、立秋、立冬の
前の18日間に「土」をあてはめ、それぞれ「土用」と呼んでいました。
「土用の丑の日」とは、土用の期間中に訪れる丑の日のことです。
夏の土用の丑の日にうなぎを食べるようなったのは、江戸時代に平賀源内という人が、
『丑の日だから『う』のつくものを食べると縁起がいい』と、うなぎ屋にプレゼンをしたのがルーツ
だというエピソードもありますが、暑くて夏バテをする頃にうなぎを食べると、何となく元気が出る
感じがしますよね。
そんなうなぎも近頃は稚魚が取れないということで、ますます高くなっています。
スーパーで売っていてもステーキよりも高いのを見ると、買おうかどうか迷いますよね。
関東建設工業では、社員に対するちょっぴりプレゼントとして、毎年土用の
丑の日に合わせて、社員にうなぎ弁当をプレゼントしています!
今年は7月24日に、独身の社員は1つ、配偶者がいる社員は2つのうなぎ弁当とお茶のペット
ボトルが配られました。
当社ではその他にも、クリスマスにはクリスマスケーキ、節分には恵方巻のプレゼントがあります。
季節の食べ物でも、自分でお金を出してまでは食べないという人も多いと思いますが、会社から
配られると、季節を感じられて嬉しいです(^_^)