関東建設工業株式会社
カントウケンセツコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

関東建設工業株式会社

総合建設業/不動産/環境・エネルギー・メンテナンス
  • 正社員
業種
建設
住宅/設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー
本社
群馬、東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

◆◇本社 安全衛生大会◇◆


先日お伝えした首都圏グループの安全衛生大会に引き続き、6月14日には太田市民会館で
本社エリアの安全衛生大会を開催しました。

先立って行われた首都圏エリアの安全衛生大会には、グループ会社である千葉県市原市の進和
建設の社員や協力会社も含め、首都圏の工事でお世話になっている協力会社会の方にお集まり
いただきましたが、本社エリアの安全衛生大会には、当社のグループ会社である栃木県足利市の
大協建設やイズム鉱業、群馬県渋川市のホクブの社員や協力会社の皆さまも参加され、合計
776名が一同に会して行われました。


今年の全国安全週間スローガンは

  「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 
  みんなで築く職場の安全」 です。

残念ながら当社グループの工事現場でも労働災害は発生していますが、会の中で災害防止
対策について発表した井浦部長によると、当グループの事故は全国での事故発生率と比べると
転倒によるものが多く、年々その割合も増えているという特徴があるそうです。

具体的に発生した災害の事例を見ると、六尺脚立やはしご、トラックの荷台や階段などで、
足を滑らせたり、踏み外したりして転倒し、ねんざや骨折をしているケースがあります。
事故に遭った半数以上の方が50歳以上という特徴もあります。

人間のやることなので、事故をゼロにすることは難しいかもしれません。
しかし、事故を防ぐにはスローガンにあるように、現場内に安全な通路を確保したり、脚立や
はしごを適切に使用するなど、工事現場で働くひとりひとりの安全意識を高めることが、非常に
重要です。

寝不足や夏バテなど体調に問題があると、どうしてもミスをしがちなので、現場に来た作業員の
体調を確認し、問題がある人は休ませることも大切です。
また現場を巡視して、作業員が不安全な行動を取っていないか、作業手順に間違いがないかを
確認することも事故の防止に繋がります。

私たちは、今回の本社と首都圏の安全衛生大会を契機に、グループの社員・協力会社、全員
一丸となって、無事故無災害に向けて頑張っていきたいと思います。

24/06/19 09:00

社内行事

同じ「社内行事」内の最新記事

【研修旅行】バンコクレポート その1

【研修旅行】博多レポート その3

【研修旅行】札幌レポート その1

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

先輩社員インタビュー(10)

各セクションの紹介(3)

新入社員の一日(11)

就活あれこれ(16)

その他全般(7)

施工実績紹介(17)

会社説明会情報(4)

社内行事(9) New

社風・職場環境(14)

フォトアルバム

研修旅行2023(22)

新入社員研修2023(30)

首都圏関栄会納涼クルーズ2023.7.21(19)

東京たま未来メッセ 現場見学会2022.3.29(14)

創業50周年記念式典2022.5.14(30)

最新の記事

24/06/29 09:00
【研修旅行】バンコクレポート その1

24/06/27 09:00
【研修旅行】博多レポート その3

24/06/25 09:00
【研修旅行】札幌レポート その1

24/06/23 09:00
【研修旅行】博多レポート その2

24/06/21 09:00
【研修旅行】博多レポート その1

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

関東建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

関東建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)