株式会社イードクトル
イードクトル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社イードクトル

#IT#IoT#ICT#医療#独立系#ソフトウェア#自社製品
  • 正社員
業種
ソフトウェア
医療関連・医療機関/コンピュータ・通信機器・OA機器/医療機器/精密機器
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/21)

先輩社員にインタビュー

システム営業部
吉永 大祐
【年収】非公開
これが私の仕事 提案力がキモの仕事
日本各地にある大学病院や総合病院を訪問して自社のシステムを提案することが主な仕事です。新規でシステム導入を提案するだけではなく、既存のお客様のもとを訪問して、現在不便に感じていることがないか、使用環境で困っていることはないかのヒアリングも行います。その中で、お客様の悩みを当社の製品で解消できる場合はSEと共に細かな機能や動作環境を詰めていきます。この打ち合わせが終了するとSEに業務を引き継ぎ、営業の仕事は一旦完了です。病院を回る営業活動だけではなく、展示会にデモ機を出展し、現地での説明を行うことも営業職の仕事です。この展示会を通して仕事が決まることもあり、デモ機の魅力をどれだけ端的で明快に伝えることができるかも営業の腕の見せ所です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
認められる環境
自社製品を展示している展示会で引き合いをもらったり、各病院で自社製品の評判を耳にすることが自分の仕事の成果に直結しており、やりがいを感じることができます。やはり、途中からSEにバトンタッチをしても、導入が無事に成功するまでは気になりますし、導入完了の連絡をもらうと仕事をやり遂げることができたと安心できます。自社製品を医療業界全体に広めることが自分の仕事だと考えているので、そのためにも様々な企画や提案を社内でも発信しています。例えば、製品説明用リーフレットが必要だと発言し、自らデザイン企画なども手掛けています。自分から能動的に手を挙げていくことでどんどん挑戦することができる環境がある為、意欲的に仕事に取り組むことができる点もこの仕事の魅力です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 困っている人を救いたい
正直、医療業界の困っている人を救うという格好の良い理由が最初からあったわけではありません。成長を続けている分野であり、今後の将来性も見込むことができるというのがきっかけです。また、大手企業ではなく、自分が中心となって働ける環境が魅力的に感じました。実際に入社してみると個々人のキャラクターが強く個性が豊かだと感じました。まさに“十人十色”。各々が、お互いの個性を尊重し合っており、話しやすい職場です。そのような社内で、仲間と共に仕事に取り組む中で、私の中にも医療業界を変革したい、困っている人の助けになりたいという感情が芽生えました。具体的な仕事内容や会社の雰囲気は想像が付かないかもしれません。私も初めはそうでした。みなさんも説明会や選考を通じて少しでも当社のことを知ってもらえればと考えています。
 
これまでのキャリア 営業職

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社の本質的な情報を集めるためには実際に自分の足でその企業を訪問して感じることが一番だと思います。入社後に後悔しないためにも、たくさんの企業を訪問して情報を集めて下さい。その中で、新しいことにチャレンジしたい、多数の個性にあふれる環境で働きたいという方は是非、イードクトルを訪問してみてください。決して無駄な時間にならないことをお約束します。

株式会社イードクトルの先輩社員

システム開発から導入まで

アーキテクチャ技術開発推進課
山本 達也

上司に同行して勉強

システム営業部
浮田 茉希

入社最速の受注を目指して

東京事業所 システム営業課
原 拓海

お客様に寄り添う営業

システム営業部
河村 勇摩

営業サポートとして頼られる存在になる

システム営業部
曽根 美恵

掲載開始:2024/01/29

株式会社イードクトルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社イードクトルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)