株式会社アイ・プラス
アイ・プラス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アイ・プラス

広告/広報/企画/人材採用/人材教育/コンサルタント
  • 正社員
業種
広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/28)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

教育はないけど共育があります。


こんにちは。アイプラス採用担当です。

きょういくと聞くと「教育」を思い浮かべると思いますが、私たちの会社に「教育」はありません。あるのは「共育」

私たちの仕事はクライアントや学生、受講者など対人的な仕事。
機械操作や事務的な手続きならそれに関連する知識があれば対応できますが、対人的なやりとりや問題解決は、人によって考えや気分、受け取り方が違うため一般的な知識やマニュアルは通用しません。

だから、「教える」スタイルではなく「考え聞かせて!」「(ヒントを与えて)一緒に考えよか」スタイルが求められます。

聞いてみると、「そういう考え方もあるな」とか「だから、あんな発言したんや」がわかることもあれば、一緒に考えることで自分だけでは思いもよらなかったいい考えが浮かぶこともある。


疑問を持つ⇒(仮説を立て)⇒確認する⇒わかった!

このプロセスこそがまさに仕事

そこに立場も年齢も男女の別もありません。

特に私たちの事業領域の対象は新卒者。気持ちがわかるのは役員や管理職よりむしろ若手や新入社員。管理職がつくった原稿を

「この表現ダサいっすね」

と言われることも(汗)

「なんやろ?」「なんで?」と疑問を持って相手にぶつかり「わかった」数だけ経験値が増え、経験値が増えた分だけ自分の仕事の幅が広がる。そんなウチの仕事知的好奇心旺盛な人にはたまらんはず。



24/06/20 10:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

はじめましてアイ・プラスです。

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

就活アドバイス(4)

仕事内容(8)

社風・職場環境(3)

その他全般(2)

最新の記事

24/06/26 10:00
他社の同期と共に育つ

24/06/20 10:00
教育はないけど共育があります。

24/06/12 10:00
オフィスワーク職のやりがい「自分の体験を活かせる」

24/06/04 10:00
オフィスワーク職のやりがい「出会いのきっけをつくる」

24/05/27 09:00
オフィスワーク職の仕事「知れば知るほど面白い!」

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/03/14

株式会社アイ・プラスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アイ・プラスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)