新潟を守るヒーローになれ!
尊い命、平和な暮らし、大切な人の笑顔・・・。何物にも代えがたいそれらを守ることが警察の仕事です。
警察の仕事は苦労も少なくはありませんが、だからこそ、ほかでは感じることの出来ない「やりがい」があります。
イメージだけではわからない警察のリアルを知ってみませんか?
私たち新潟県警察は「みなさんの日常生活を守る」ことを「使命」とし、また「誇り」としています。交番で街の変化を捉え、事件事故発生時には真っ先に現場にかけつける地域部。県民の安全・安心のために、犯罪の起きにくい社会づくりを目指す生活安全部。高度化・グローバル化する犯罪に、経験・知識そして科学捜査を組み合わせた組織力で立ち向かう刑事部。そのほか、交通部・警備部・警務部の計6つのセクションが力を合わせ、それぞれの現場で業務を遂行しています。警察の仕事は苦労も少なくはありませんが、だからこそ、ほかでは感じることができない「やりがい」があります。
一言に「警察」といってもその役割は多岐にわたります。交番・駐在所を拠点に、地域住民の笑顔を守る「地域警察」。日常生活に不安を与える犯罪の抑止と取締りに取り組む「生活安全警察」。知力、被害関係者の思いを胸に犯罪に立ち向かう「刑事警察」。クルマ社会の安全と円滑で快適な交通環境を目指す「交通警察」。要人警護やテロ・ゲリラの未然防止などに活躍する「警備警察」。これらの各セクションをあらゆる角度からサポートする「警務警察」。あなたの個性や専門知識が多くの場面で生かせるはずです。そして、それらの個性がひとつひとつ集まって、県民の生活を守っていくのです。
人々の心に大きな爪痕を残した「中越地震」、「中越沖地震」。新潟県警察は、このような大規模災害に対しても、治安のスペシャリストとして多種多様な場面で活躍します。機動隊による人命救助はもちろん、機動性あるオフロードバイクを駆使した交通機動隊の被災地情報収集班、被災者の心を支援する女性警察官の「ゆきつばき隊」。被災地の治安を守る特別パトロール隊の「毘沙門隊」。ひとたび、大規模な事件、事故、災害が発生すれば、それぞれのセクションが一つになって専門的な技術を発揮します。
事業内容 | 『生命・身体・財産の保護及び公共の安全と秩序の維持』
◆警務警察 警察組織の運営等に関する企画・調査、職員採用、警察相談、犯罪被害者支援等 ◆生活安全警察 犯罪総合抑止活動、サイバー犯罪、生活・経済犯罪、風俗・環境犯罪、少年非行防止・ 健全育成等 ◆地域警察 地域パトロール、地理案内、地域社会に密着した活動等 ◆刑事警察 殺人・強盗等の凶悪犯罪、詐欺・窃盗事件、暴力団等の組織犯罪、銃器薬物犯罪、 鑑識活動等 ◆交通警察 交通指導取締り、交通事故・事件捜査、交通事故分析・交通安全教育等 ◆警備警察 大規模災害警備・人命救助活動、テロ・ゲリラの防止、要人警護等 |
---|---|
設立 | 昭和29年7月1日 |
職員数 | 約4,700人
(2024年4月現在) |
代表者 | 新潟県警察本部長 山田 知裕 |
事業所 | ・新潟県警察本部
(警務部、生活安全部、地域部、刑事部、交通部、警備部) ・新潟市警察部 ・警察学校 ・警察署 (県内29署) (2024年4月現在) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。