これが私の仕事 |
【理系:技術職】:新部品の組立設備をメーカーと共に造り製造部へと引渡す 私の部署は、社外の技術者と共に業務を進める事がほとんどであり、多くの協力を頂きながら生産ラインを構築していきます。
打合せ分野は『機械設計』 『部品加工』 『電気配線』 『制御プログラマー』 『ロボットオペレーター』が主であり、それぞれの技術者と密に連絡を取り合いながら進める必要があります。
社内の関係各部を含めると、さらに多くの方と関りを持つ事となりますが、私が仕事をする上で大切にしている事は【伝え方】です。
”求められている情報は何か? 伝えておいた方が良い情報は?" 等、相手の身となって考えてから連絡をするようにしています。
自分主体の考え方だけでなく、コミュニケーションを意識した情報の伝達によって齟齬が無くなり、お互いに気持ちの良い業務推進が図れるようになりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
専門用語の一つ一つを理解し、一人で出来る事が増えていく事が喜びです。 生産技術の仕事として、1つの部品を完成させるまでの期間は長く、半年から一年程の期間を要します。これだけの期間があり、その時々で行う仕事内容が様々であることから、初めてする
作業というものが多いです。初めて担当部品を持った時は失敗ばかりでした。昨日した失敗のリベンジをするのは、今日ではなく次の部品、という仕事のスパンに慣れず、毎日色んな失敗をして
いました。それがどうやら、担当部品3つ目くらいの仕事をしている時に、ふと、「あれ、この作業出来るようになってる?」と気づいた時が凄く嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
主観ですが、色々な条件に当てはまったこと。 国内拠点が1つしかなく転勤がないこと。従業員が多すぎず、少なすぎずなこと。車通勤できること。会社周辺の渋滞がひどすぎないこと。都会すぎず、田舎すぎずなこと。食堂があること。
安定のイメージがある自動車業界であること、など、自分の条件に当てはまったことが決め手です。 |
|
これまでのキャリア |
生産技術(現職)
半年間の現場実習を終えた後、現在の部署に配属されました。初めの1年半は工具や加工機の使い方を学びながら
先輩方の仕事の手伝いをしました。 |