社会福祉法人川越にじの会
カワゴエニジノカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/ホテル/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
埼玉
残り採用予定数
4名(更新日:2024/06/21)

先輩社員にインタビュー

施設生活支援課 にじの家
實吉舞子(22歳)
【出身】聖徳大学  児童学部児童学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者方への充実した毎日を!
利用者の方一人ひとりの特性を理解し、その方に合った支援方法で、日々支援を行っています。利用者の方の気持ちに寄り添い、毎日の暮らしが充実したものとなるよう支援していくことを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者の方との関わり
入職したばかりの頃は、私の声より先輩職員の方の声に反応する利用者の声が大半でした。しかし、関わりを増やしていくことによって、私の声掛けにも反応して準備を始めたり、私の名前を呼んでくださる方も増え、職員の1人として認めていただいたことに喜びを感じました。これからも利用者の方の新たな一面を見つけていけるよう日々の関わりを大切にしていきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場のがとにかく良い!
にじの家で実習をした際、職員同士仲が良く、一人ひとりが生き生きと支援や業務を行う姿に魅力を感じました。入職してからも、上司、先輩職員の皆様が本当に優しくて支援のことはもちろん、その他のことも何でも相談することができ、にじの会に入職して本当に良かったと思っています。
 
これまでのキャリア 2024年入社

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職先を決める瞬間は、人生の分岐点になります。焦りや不安が多い時期ではあると思いますが、どうか最後まで諦めずに自分が1番輝ける職場を探して見てください。就職活動中は特に自分と周りを比べがちです。そんな時は、周りではなく昨日の自分と応援しています。選択に迷ったら
“心躍る方”へ!

社会福祉法人川越にじの会の先輩社員

利用者の方一人ひとりに、敬意を持って真摯な支援を行う!

施設生活支援課(にじの家)
石井 宏明

利用者のQOL向上を目指します!

施設生活支援課
兎川 梨穂

一人ひとりの“ベスト”を考えます

施設生活支援課
菊池 将太

利用者の方々が安心して生活できる支援

施設生活支援課
佐方 吏玖

第2の家で利用者の方々が安心して暮らせるように

施設生活支援課
樋口 春菜

利用者の方に寄り添う

施設生活支援課
宮崎 勇真

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

社会福祉法人川越にじの会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人川越にじの会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)