MUS情報システム株式会社
エムユーエスジョウホウシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

MUS情報システム株式会社

三菱UFJ証券ホールディングス
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/証券/その他金融/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

MUS情報システム(MUSIS)のいいところ

早いもので2024年もまもなく6月。暑さが苦手な私としては夏の気配に戦々恐々としております。
ここではMUS情報システム(MUSIS)入社5年目社員Yが、弊社の特徴を4つ簡単にご紹介できればと思います。

1.転勤がない
基本的には目白台にある本社勤務となります。野球観戦など土地に紐づく趣味を持つ私としては就職活動時に魅力に感じたことを覚えています。反対に日本各所を飛び回って活躍をするイメージを持っている場合はミスマッチかもしれません。

2.長期休暇を取得できる制度がある
年に二回、平日(月~金)を全て休みにして、土日含めて9連休を取得できる制度があります(うち一回は有給休暇とは別カウント)。お仕事は自らが望む限り長く続けられる環境が大切だと思っていますので、このような息抜きの機会があるのは自慢です。

3.座席はフリーアドレス制
MUSISではフリーアドレス制を導入しており、いわゆる自席というものがありません。出社した時の気分で決定できます。頼りになる上司の近くに座るもよし、集中して仕事をしたいときは個室ブースで仕事をすることもできます。

4.在宅勤務割合を柔軟に調整できる
在宅したい方は在宅比率を増やすもよし、私のように家だといまいちやる気が出ない場合は出社するもよしです。部の運営方針に従い、担当業務の状況に合わせて在宅勤務割合を調整することができます。


業界やSEについての説明はリクナビのメインページに掲載されているようなので、ここでは働いていて感じるMUSISの特徴について記載してみました。
企業選定を実施する中で各会社の差がイメージできないと悩むこともあるかもしれませんが、その場合は職場環境などを重視してみると、お仕事が長く続けられるかもしれません。

24/05/30 00:00

先輩社員からのメッセージ

同じ「先輩社員からのメッセージ」内の最新記事

私が思う当社の魅力

就職活動の振り返り(やっておくと良いと思うこと)

面接での遅刻は要注意!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

採用担当者日記(2)

先輩社員からのメッセージ(19)

最新の記事

24/05/30 00:00
MUS情報システム(MUSIS)のいいところ

24/05/23 00:00
私が思う当社の魅力

24/05/16 00:00
就職活動の振り返り(やっておくと良いと思うこと)

24/05/16 00:00
面接での遅刻は要注意!

24/05/09 00:00
就活秘話~当社に入社しようと決めた一番の決め手について~

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

MUS情報システム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

MUS情報システム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)