株式会社大熊
オオクマ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(医薬品)/その他商社
本社
岡山
残り採用予定数
1名(更新日:2024/06/21)

先輩社員にインタビュー

本社 営業2課
藪 慎一朗(29歳)
【出身】岡山理科大学  理学部臨床生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大学等研究機関への理化学機器のルート営業、機器の不具合対応など。
主に大学の理系学部の研究室・先生へ、研究で使用する器具や汎用・分析機器の販売及び、ルート営業を行っています。
また、当社で販売した製品のアフターフォローとして、定期メンテナンスや不具合対応も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
販売した製品が研究成果、ひいては豊かな社会への一助に繋がる。
我々の仕事では、社会に何か貢献できる直接的な成果を上げる事はありません。
しかし、お客様へご提案~販売した機器で有益な研究成果を得たり、新製品の開発に繋がるなど、間接的に貢献する事ができます。
また、当社のお客様の業種は大学、医学研究、重工業、食品etc.と多岐にわたるため、幅広い分野での貢献ができます。
その分、取扱うメーカー・商品知識も幅広く必要になり、機器の仕組みや用途を把握したりと下準備は欠かせませんが、お客様の成果を見聞きした際は、努力が実を結んだと実感することができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の業歴と業界の安定感
特に業種にこだわることなく、様々な企業を検討していました。
そんな中、当社は創業昭和10年という非常に長い歴史があり、地元密着型の息の長い企業として注目しました。
私自身、理系学部の出身のため、取扱う製品にも馴染みがあり、勉強してきたことも活かす事ができると考えました。
また、世の中の情勢に大きく左右される事がない業界で、非常に安定した業績であることも決め手の一つでした。
入社後には、社内の人間関係も良く、余計な気を遣わずに自分の仕事に集中できる会社であると実感しています。
 
これまでのキャリア 技術営業(入社から4年間)⇒ 営業(現職3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動をしていた当時はできていませんでしたが、今では、エントリー先の会社に自分を合わせにいかなくても良いと感じています。
無理に自分の気持ちを曲げたり、頑張りすぎると、知らないうちに迷走しているかもしれません。
本来の自分で臨み、それを受け入れてくれる会社が自分に合った会社ではないでしょうか?

株式会社大熊の先輩社員

大学へ理化学機器の卸営業。商品PR、見積作成等々

本社 営業二課
守山 大貴

大学や企業に理化学機器や試薬などの営業

営業本部
坂口 楓

理化学機器等の卸営業

本社 営業二課
新林 陸

企業の品質管理室や検査室への卸営業

倉敷支店
西井 浩規

掲載開始:2024/03/14

株式会社大熊に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社大熊に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)