株式会社エルアイン
エルアイン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エルアイン

ソフトウェア/IT/独立系/設計・開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
7名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

開発本部 第2システム部
K.Y(26歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 省庁システムの既存機能に関する改修作業に携わっています
私は省庁の業務である、職員の人事・給与管理に関わるシステムの保守運用に携わっています。国家公務員にまつわるシステムということで、毎年改正される法律に合わせてシステムの機能を変更していく点が特徴であるといえます。

担当している仕事としては、機能変更が必要となる箇所についての要件定義・設計・製造・試験といった一連の流れを作業として行っています。まずはお客様と直接会話を行い、要望をヒアリングしたのちに利便性の高い機能の提案を実施し要件を詰めていきます。要件が決まるとプログラムの設計・製造に着手し、最後に試験を実施して問題がなければシステムに載せる、といった作業です。
お客様の要望を踏まえてこちらから提案した機能が、以前より便利になったとの言葉をいただけた時の喜びはひとしおですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作業の効率化を考え、現実的に実現できる
システム開発の仕事は基本的にはPCを扱うので、面倒だと思った作業に対してはExcelマクロによる自動化を検討するなど、気軽に効率化を図ることのできる環境が整っている点が好きです。

上述した私の担当作業の中には、申請手続き等で書類作成を行う場面が多々あり、これが結構面倒で時間がかかります。
そのような場合は、自動で書類を生成するツールを作成し利用することで書類作成に割く時間を別の作業に充てる、といった効率化をすぐに実現できることがこの仕事の良さですね。

また、システム開発はチームを組んでの作業が殆どとなるので、楽に作業ができるツールを作成・展開したり逆に貰ったりすることによって、チームとして作業効率化を図っていくことがとても面白いと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新人目線の研修から社員同士によるフォローの手厚さを感じた
社員にとって働きやすい環境を実現するために、社員同士で考える会社であると理解できたことが決め手ですね。

就職活動時は、会社説明会でいろいろ話を聞いても具体的な仕事の内容がイメージできない点に不安を抱いていたので、エルアインがシステム開発のフローをなぞった新人研修を実施しているということを知った際、研修を経ることで不安を払拭できるのではと思い選考を受けました。
面談で研修について話を進めていくうちに、若手社員に対して新入社員時代に何が不安であったか、といったヒアリングを実施した結果現在の研修体制となったということがわかり、その話を通して個人の抱える不安や課題については社員同士で共有し改善していくという会社の姿勢を感じ、そこが魅力に思えたので最終的にエルアインへ入社することを決めました。
 
これまでのキャリア 開発本部 第2システム部 4年目

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身が普段考えていることを掘り下げ、それをアウトプットできると納得のいく活動ができるのではないかと思います。

株式会社エルアインの先輩社員

経費精算を電子化するシステムと会計システムを繋ぐシステムの設計開発

開発本部 第1システム部
H.T

スマートファクトリーへのお手伝い!

開発本部 第5システム部
I.K

大手移動体通信の法人の契約業務に携わっています

開発本部 第5システム部
H.A

たくさんの人と協力し、考え、1つのものを創造する仕事

開発本部 第2システム部
Y.S

システム開発一連の作業

開発本部 第5システム部
O.H

WEBサイトやスマートフォンアプリのセキュリティ診断

開発本部 第1システム部
S.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社エルアインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エルアインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)