ヒノキ新薬株式会社
ヒノキシンヤク
2025

ヒノキ新薬株式会社

化粧品、美容、医薬部外品、研究、製造、販売
業種
化粧品
医薬品/百貨店/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/商社(化粧品)
本社
東京
インターンシップ・1day仕事体験の評価20件~30件
総合評価 4.76 評価点数の画像 評価が高い項目 職場雰囲気の理解 4.71

私たちはこんな事業をしています

*素肌美を追求する医薬部外品のスキンケア “ ヒノキ肌粧品 ” の研究開発・製造・卸売*
エントリー受付中!!

当社の魅力はここ!!

企業理念

経営理念は“三良主義”

当社は、素肌美を追求するヒノキチオール配合の医薬部外品のスキンケア製品“ヒノキ肌粧品”の研究開発・製造・卸売を行っている会社です。  1956年の設立以来、「ご愛用者のため、ご販売店のため、そして私たちのため」――という三者に良い“三良主義”を経営理念として掲げています。安全でクオリティの高い製品をつくり、提供することで、ご愛用者には「素肌美と安心」を、ご販売店には「売る喜びと信頼」をお届けしたいと考えているのです。皆様に愛されて、2021年3月に65周年を迎えました。これからも、社員一人ひとりが経営理念の実践に務め、さらなる成長を目指します。

事業・商品の特徴

『肌粧品』は全品医薬部外品

当社のスキンケア製品は”化粧品”ではなく、”肌粧品(きしょうひん)”と名付けています。青森ヒバや台湾産ヒノキの精油中から抽出される優れた薬効成分“ヒノキチオール”を配合し、肌粧品全49品目が厚生労働省の認可を得た医薬部外品です。皮膚の生理作用を助け、健康で美しい素肌をつくり、維持するスキンケア製品だから、肌粧品と呼ぶのです。また、研究開発・製造・販売の自社一貫体制を通じて、有用性と安全性を、科学的に追求しています。『ベストセラーよりも、ロングセラーを!』がモットーです。

施設・職場環境

“働き・学び・憩う” 『IDファクトリーYOU(遊)』

当社では、無理なく知識と実力を身に付けられる独自の研修制度があります。2万1千平方メートルの広大な敷地に、工場や研究所、研修センターが一体化して設計された『IDファクトリーYOU(遊)』にて、社内研修を実施。当施設には音楽ホールや、茶道、華道に親しむ和室や、日本庭園、テニスコート、シンクロプールなどの施設も完備。美しい自然の中で、“働き・学び・憩う”、創造のための充実した環境がここにあります。また当社では、素肌美と健康をテーマとする企業として、社員の健康とクリーンな職場環境を目指して、全社員が禁煙を実行。『健康・情操向上手当』を支給し、社員の健康と文化活動を支援しています。

会社データ

事業内容 素肌美を追求する医薬部外品のスキンケア“ヒノキ肌粧品”の
研究開発・製造・卸売。
ホームページ https://www.hinoki.co.jp/
設立 昭和31年3月
設立以来、「三良主義」(ご愛用者・ご販売者・メーカーにとって良い)を
経営理念として掲げ、実践しています。
資本金 3億7千5百万円(グループ合計)
代表者 代表取締役社長 阿部武彦
従業員数 160名(男性65名・女性95名)
事業所 旭川、札幌、仙台、東京、浜松、名古屋、大阪、広島、徳島、福岡など
全国11カ所
売上高 16億円(2020年6月期)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)