五洋紙工株式会社
ゴヨウシコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

五洋紙工株式会社

製造(ラミネート製品・機能性フィルム・食品・飲料容器など)
  • OpenES
  • 正社員
業種
紙・パルプ
化学
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/18)

先輩社員にインタビュー

技術開発本部
N・K
【出身】近畿大学  産業理工学部 生物環境化学科 2015年 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規フィルムの開発及び製品開発
五洋紙工独自のオリジナルフィルムの開発に携わっています。製品化を目指し構成や処方を検討し物性評価や性能評価を繰り返し行います。改良を進めることで、新しい発見や知識が身につき、そこに面白さや苦悩はありますが、やりがいを日々感じながら研究開発を行っています。お客様に開発したフィルムを紹介するため、営業部に同行し開発した製品を紹介PRすることも多々あります。お客様と話すことで様々な意見交換ができ、最終製品の形に作りあげていくのも非常に面白さがあり刺激になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
フィルム開発・製造方法の検討・採用実績
最初の仕事が学校などで使用されるホワイトボードでした。一般的なホワイトボードは書く・消すといった性能しかありません。一般的なホワイトボードにプロジェクターで投影すると光が反射し見にくいなど経験された方もいると思います。そこで弊社ではプラスの性能として特に投影性能に特化したホワイトボードフィルムの開発が出来ないかと考え、構成から製造方法など、なにもないところからモノを作り上げていく開発を行いました。投影性能を上げると書く・消すといった性能が低下し投影性能を少し下げるとホワイトボード製品として魅力が薄い製品になってしまい、日々、試行錯誤していました。一からモノを作り上げる楽しさと、納得できるホワイトボードフィルムが出来上がり、お客様に採用していただいた時の喜びは今でも忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き オリジナリティある製品を市場に展開できる
在学中に大学のOBからこの会社を紹介して貰い、そこでオリジナリティあふれる製品や様々な暮らしの製品を展開していることを知り、私もオリジナルティある製品を市場に展開できる製品開発をしたいと思い選びました。大学のOBも多く在籍しており、活躍されていることや面接後、工場見学などもさせて頂き、製品を作り上げる魅力を感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社~2018年(技術開発本部 上野工場) 2018年~2024年現在(技術開発本部 本社)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大学4回生の4月頃から営業職や研究開発職、様々な企業面接を受けました。
当初は面接をするたびに緊張しうまく話せないなど苦戦した記憶があります。
業種により面接内容が違うことや企業ごとに質問事項が違うなど様々な面接を受け、自分なりの回答が出来るようになったのは10社ほど受けてからです。
最初は緊張や焦りなどあると思いますが、多くの企業と話し面接を行い、
悔いのない就職活動をしてください。

五洋紙工株式会社の先輩社員

他社開発依頼案件と自社開発案件

技術開発本部
S・Y

自社の技術を生かした新素材の開発

技術開発本部
S・S

製品の検査をしております

品質保証部
N・M

工場へ原材料を手配する作業

資材部
T・Y

新卒・中途採用者の対応をする人事関係の仕事がメイン

伊賀上野工場総務部
S・N

幅広く仕事をしています。

本社総務部
Y・S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

五洋紙工株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

五洋紙工株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)