株式会社綜合税経センター
ソウゴウゼイケイセンター

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
各種ビジネスサービス
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
千葉

先輩社員にインタビュー

タックス&アカウンティング部2課
田上 綾音(25歳)
【出身】立正大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 法人の試算表作成、決算申告、コンサル、個人の確定申告が私の仕事!
法人の試算表作成、決算申告、コンサル、個人の確定申告を担当しています。この仕事ならではだと思いますが、会社の社長様と実際にお話する機会が多いので、経営や資金繰りなどについて色々な考えをお聞きできて、勉強になることがたくさんあります。

そうした中で、自分の提案でお取引のある会社様の経営が良い方向に進んでいると、非常に嬉しい気持ちになりますし、同時にやりがいを感じられる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「担当があなたで良かった」とお客様に言っていただけた時が嬉しい!
入社1年目は先輩のお手伝いでしたが、2年目から法人担当としてつくことができ、知識と経験を積む期間として常に勉強の日々を送っていました。「こうすれば良かった」「これが最善案だったのに選択できなかった」など、あとで後悔することもありました。

たくさんの経験を積んで迎えた4年目の今、お客様にお褒めの言葉を実際いただくまでに成長でき、自分の提案が良い方向に導いていることを感じられています。数字に出る仕事だからこそ、がんばってきて良かったと実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「7時間勤務」と「裁量の大きさ」に惹かれました!
仕事と勉強との両立や、プライベートを考えたときに、7時間勤務はとても魅力的で、毎日を充実させることができるを思ったのが大きなポイントです。

また、総合事務所で、かつ仕事の裁量が大きいことも魅力的でした。幅広い仕事を経験できると思ったので、こちらに入社を決めました。
 
これまでのキャリア 会計(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身がどういう環境で働きたいのか、仕事をすることで何を学びたいのか、に重点をおくと自分に合った会社が見つかると思います。周りが説明会に行ったり、インターンに参加した話を聞いて焦りの気持ちが募る時期かと思いますが、自分のペースで頑張ることが大事です。

株式会社綜合税経センターの先輩社員

会計業務の営業補佐が私の仕事!

タックス&アカウンティング部4課
横尾 咲優

内勤業務・先輩社員との同行訪問が僕の仕事!

タックス&アカウンティング部つくばオフィス
金子 勇佑

法人(会社)の会計・税務顧問、個人事業主の確定申告代行などが僕の仕事!

タックス&アカウンティング部3課
山上 和真

税理士補佐として会計に関わる仕事を担当しています!

タックス&アカウンティング部5課
大山 宥樹

記帳代行や申告書作成、申告作業などの会計事務が私の担当するお仕事です!

タックス&アカウンティング部4課
大渕 霞

会計業務のアシスタントとして活躍しています!

タックス&アカウンティング部2課
中村 茉奈

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/04/18

株式会社綜合税経センターに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社綜合税経センターに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)