フォーサイトシステム株式会社
フォーサイトシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フォーサイトシステム株式会社

ソフトウェア開発/システムソリューション
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理
本社
福岡
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/20)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

当社の人事制度・キャリアパスについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。
今回は、当社の技術者として入社した後、どのようなキャリアを歩んでいくのか、一般的なお話をします。

一般職(世間一般では平社員?)として新卒入社すると、まずはプログラマとしてプログラミング作業に従事します。
プログラマとして経験を重ねた後、システムエンジニアとしてより範囲の広いシステム開発に携わります。
そのなかで当社の職制ではありませんが、開発プロジェクトにおけるリーダー、サブリーダーの役目も担うようになります。

当社人事制度における一般職の上位には、スペシャリスト→上級スペシャリスト→シニアスペシャリストというキャリアパスと、マネージャー→グループマネージャー→部長というキャリアパスが存在します。
前者はIT技術者として技術力を武器に開発プロジェクトを遂行する役割、現場の技術者としてる活きる匠の道です。
後者は、マネジメントや経営に携わり、組織を円滑に運営する役割を担う道です。
本人の適性、長所短所、志向などを考慮し、大きな二つの道のどちらかを歩いていくことになります。
どちらが上下ということではありません。
このようなキャリアパスを複線型キャリアパスといいますが、個人個人のもっとも強みが活かせる複数の道を用意し、自分の能力を活かして、やりがいある仕事をしていただくのです。

24/06/04 10:00

待遇・制度

同じ「待遇・制度」内の最新記事

寮や社宅は?当社の福利厚生

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

全般(4)

企業理念(1)

仕事内容(2)

教育制度(4)

待遇・制度(2)

会社説明会(1)

面接・選考(8) New

ぶっちゃけ情報(2)

その他全般(4)

フォトアルバム

新人研修(12)

イベント(16)

フォーサイトシステム職場風景(23)

最新の記事

24/06/25 10:00
面接における言葉遣いについて

24/06/20 10:00
採用で重要視しているスキルとは?

24/06/18 10:00
入社前にしておくことは?

24/06/13 10:00
選考が通らず不安な方へのアドバイス。

24/06/11 10:00
今から心がける情報収集力

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/02/05

フォーサイトシステム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フォーサイトシステム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)