日本体育施設株式会社
ニホンタイイクシセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本体育施設株式会社

スポーツ施設の建設、芝生管理、公園管理運動施設建設業
  • OpenES
  • 正社員
業種
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
建設/商社(スポーツ用品)/建築設計/建設コンサルタント
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

★キャリアパス★

当社では、職員に「エンジニア集団」を目指していただきたいと考えています。

とは言え、スポーツ施設の建設に関わる仕事は、誰もが未経験です。

そのため配属後3年間で先輩社員のフォローしてもらい一人前になるというキャリアパスを設けており、実際に見て経験する「現場研修」を重視しています。


現場研修後は、希望職種と適性を判断し、正式配属となります。

配属後は、日常的なOJT(オンザジョブトレーンニング)や定期勉強会などを通じて、スキルアップに取組むと共に、エンジニアを目指して、土木施工管理技士」や「造園施工管理技士」等の国家資格の取得に取り組んでいただきます。

これは、営業希望でも同じです。お客様からの問い合わせに、その場ですぐ回答できるようになるために、営業職にも必要な知識やスキルです。


芝生の仕事では、芝生は生き物であり、ただ綺麗なだけでなく傷んでもすぐに回復させる方法であったり

パークマネージメントの仕事では、お客様と関わる仕事として、マナー研修など外部研修を実施します。

それぞれが専門的な「芝草管理士」や「公園管理士」など、資格やスキルを習得します。


職種ごとのキャリアパスや細かい内容は、会社説明会で、それぞれの職種の先輩社員の声をビデオでご紹介!


キャリアパスとしては、経験とスキル向上を通じて、配属後3年間程度で一人前になり、5年目位となると、地域貢献や技術開発に関わる提案型の仕事へ、フェイズが変わっていくような成長が共通しています。




24/04/25 13:12

キャリアパス

同じ「キャリアパス」内の最新記事

研修と教育プログラム

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

キャリアパス(2)

福利厚生について(1)

事業内容・会社概要(4)

社員紹介(3)

会社説明会(1)

その他全般(3)

最新の記事

24/04/25 13:16
会社の強みと弱み

24/04/25 13:16
求める人材

24/04/25 13:14
アスリートと一緒に働く2

24/04/25 13:14
アスリートと一緒に働く

24/04/25 13:14
競技の足元を支える! アスリート出身技能者

月別の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

日本体育施設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本体育施設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)