業種 |
福祉・介護
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2024/11/21)
|
---|
社会福祉法人親愛会は、埼玉県川越市で障がい者支援施設やグループホームなどを運営し、障がい者・高齢者に向けた福祉サービスを提供しています。福祉の仕事は、人の「生きるを支える」仕事。私たちはこの仕事を通じて、利用者一人ひとりの人生を応援し、住み慣れた町でいつまでも安心して暮らせる社会をつくれるよう、質の高い支援・介護を提供することを目指しています。
親愛会は、埼玉県川越市を拠点とし、障がい者と高齢者に向けた福祉サービスを提供しています。質の高い支援と介護を通じて利用者の人生を応援し、喜びと笑顔があふれる毎日を支えることが私たちの使命です。障がい者向け事業では個別の支援プログラムを提供し、自立した生活と社会参加をサポートしています。高齢者向け事業では高品質な介護と個別のケアプランを提供し、快適な生活を支援。これからも利用者の尊厳を最優先に考え、サービスの向上に取り組んでいくつもりです。そして、利用者の幸福と満足を追求し、充実した人生を送っていただけるようサポートしていきます。
親愛会は障がい者福祉と高齢者福祉の分野で幅広い事業展開をしており、働く側にとっても、多様な選択肢があります。職場間の異動ができるため、異なる事業所で経験を積みながら視野を広げ、自己成長につなげることが可能です。また、親愛会は職員のスキル向上を支援。専門的な研修や継続的な学びの機会を提供することにより、スタッフは一人ひとりの専門性と技術力を向上させています。これにより、一層質の高い支援を提供することができており、利用者の満足度も向上。さらに、福利厚生やワークライフバランスの充実にも積極的に取り組み、職員のやりがいや働きがいのアップにも努めています。
生活支援員は、障がい者向け事業所にて、施設入所支援や日中活動支援を担当します。施設入所支援では、食事や洗面、入浴、排泄など、日常生活のサポートが中心です。日中活動支援では、軽作業を中心とした日課があり、付録付き図書の廃棄作業やアルミ缶つぶし、食品加工などを通じて、利用者の日常的な活動やスキルの向上を促します。介護職の仕事は、特別養護老人ホーム(ユニット型)での食事、入浴、排せつなどの日常生活の支援が主です。また、ユニットでのイベント企画やレクリエーションの準備なども担当し、利用者が楽しく、快適に生活を送れるようサポート。生活の質の向上を目指し、温かい居住環境の中で暮らしの継続を実現します。
事業内容 | 障害者支援施設、特別養護老人ホームなどの運営
・障害者支援施設:2カ所 ・多機能型障害福祉サービス事業所(就労支援他):1カ所 ・相談支援事業所:1カ所 ・グループホーム:9カ所 ・障害者就業・生活支援センター:1カ所 ・地域生活定着支援センター:1カ所 ・特別養護老人ホーム:1カ所 ・デイサービス:1カ所 |
---|---|
設立 | 1979年2月 |
資本金 | 社会福祉法人のため資本金なし |
従業員数 | 265名(男性:103名 女性:162名)
|
売上高 | 15億496万円(2021年3月期) |
代表者 | 理事長 渋谷 宏明 |
事業所 | ■本部
〒350-1150 埼玉県川越市中台南2-15-10(みどりのまち親愛内) ■障害者支援施設:2カ所 川越親愛センター、親愛南の里 ■多機能型障害福祉サービス事業所:1カ所 ワークスしんあい ■グループホーム:9カ所 グループホームしんあい「えみふる」、グループホームしんあい「サンハイム」ほか ■相談支援事業所:1カ所 しんあい相談支援センター ■障害者就業・生活支援センター:1カ所 障害者就業・生活支援センターかわごえ ■【地域生活定着支援センター:1カ所】 埼玉県地域生活定着支援センター ■特別養護老人ホーム:1カ所 みどりのまち親愛 ■デイサービス みどりのまち親愛に併設 |
沿革 | 1979年 2月 社会福祉法人川越親愛会設立認可(2月20日)
1979年 5月 精神薄弱者更生施設「川越親愛学園」開設(定員40名) 1981年 2月 法人名「川越親愛会」を「親愛会」に変更 1981年 7月 川越市心身障害児(者)緊急一時保護事業開始 1981年 9月 社会福祉法人親愛会川越親愛学園後援会発足 1990年 8月 生活ホーム「サンハイム」開設(定員9名) 1991年11月 埼玉県心身障害児(者)地域療育拠点施設事業開始 1995年 4月 心身障害児者地域デイケア施設「デイケア親愛」開所(定員19名) 1998年10月 「デイケア親愛」を「川越親愛学園通所部」に変更 2001年10月 知的障害者更生施設親愛南の里開設(定員50名) 2001年10月 「川越親愛学園」を「川越親愛センター」に施設名変更 2002年 4月 苦情解決のための第三者委員の設置 2002年10月 生活ホーム「どりーむ」の開設(定員4名) 2003年 4月 オンブズマン制度の設置 2003年10月 親愛南の里分場「ひまわり」開設(定員19名) グループホーム「あっとホーム」開設(定員4名) 生活ホーム「どりーむ」をグループホームに変更(定員5名) 生活ホーム「サンハイム」をグループホームに変更(定員7名) 2004年 4月 グループホーム「はみんぐ」開設(定員5名) 2004年10月 「川越親愛地域生活支援センター」開設(地域療育等支援事業移転) 「ホームヘルプサービスしんあい」開設 2006年10月 グループホーム4ホームを「グループホーム・ケアホームしんあい」に変更 川越市委託事業「しんあい相談支援センター」開設(地域療育等支援事業の廃止) 2006年11月 生活サポート事業「ハローしんあい」開設 2007年 6月 障害福祉サービス事業所「ワークスしんあい」開設(就労移行事業6名、就労継続支援事業B型 14名) 2008年 4月 グループホーム・ケアホームしんあい、「みらい」(定員4名)、「かがやき」(定員4名)開設 2008年 8月 親愛南の里分場「ひまわり」閉所し、ワークスしんあいに生活介護事業20名併設 2008年10月 親愛南の里が障害者支援施設として、新体系に移行(施設入所支援40名、生活介護40名) 2009年 4月 川越親愛センターに作業棟(新館)を整備し、障害者支援施設として、新体系に移行 (施設入所支援40名、生活介護54名、自立(生活)訓練6名) 「障害者就業・生活支援センターかわごえ」開設 2010年 5月 「埼玉県地域生活定着支援センター」開設 2010年11月 グループホーム・ケアホームしんあい「すまいる」(定員4名)、「ふれんず」(定員4名)開設 2015年 7月 特別養護老人ホーム「みどりのまち親愛」、デイサービスセンター「みどりのまち親愛」開設 2021年10月 グループホームしんあい「えみふる」(定員10名)開設 |
ホームページ | https://www.sinaikai.or.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。