共立コンピューターサービス株式会社
キョウリツコンピューターサービス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

共立コンピューターサービス株式会社

OKBグループ、IT業界、システム業界、SIer業界
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

システム開発部
Tさん【プログラマー】
【出身】中部大学  情報工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新入社員研修
入社後最初の2ヶ月間は、ビジネスマナーや会社の規則などを学んだり、IT基礎研修や要件定義研修(大学のゼミと似た内容だったので安心しました!)、Java研修など教えていただくことばかりですが、毎日知らないことを『知ってる』に変換できることに面白さを感じています。研修中はプレゼンする機会も度々あるので、『伝える』って大変だと感じながら、勉強しています。
入社3ヶ月目からは、配属先の部署の研修が始まります。私は研修の一環で、営業同行もしました。
そして、入社約半年後からは、プロジェクトに参加して、仕事の一端を任されます。1年目でも自分の担当があるのでその仕事の責任を感じますが、アドバイザー制度で分からないところはすぐに聞ける体制があるので、不安はないです。反対に先輩から声をかけてもらうことも多いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
技術力と人間力の二本柱。 情熱の心を武器に何事にも臆せず挑戦。
これが私の当面の目標です。
お客様だけではなく、一緒に働く仲間からも「なんとかしてくれるだろう」と任すことできる人材に成長したいと思っています。
そのために私はどんな小さな仕事でも引き受け、コツコツと経験を積み、日々努力していきます。将来、日々の努力が結びつく瞬間が楽しみです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学んだことが活かせられる×チームワークの良さ
2daysインターンシップに参加して、当社の社風や先輩社員たちのチームワークの良さを感じ、ここで一緒に働きたいと思ったからです。OKBグループであるという点で将来に対しての安心感もあり、また大学で学んだプログラミングスキル(CやJavaを使ってました)も活かせることでますます興味を持ちました。全国初の手のひら認証ATMを開発した先輩からお話を伺った際、その先輩に強い憧れを抱き、この人を目標にしたい人と思いました。
 
これまでのキャリア 2022年入社 システム開発部配属

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、明るく元気な姿を意識してほしいです。オンラインの時は、意識的にうなづくや相づちするなど非常に大事です。企業の方と会う時は、事前にホームページなどをチェックし、疑問、質問を何個か用意しておくと自分も説明が理解しやすいし、質疑応答もできるので、企業側にも印象に残ってもらえるはずです。これからは自分がKCSの社員として、インターンシップや説明会に参加することもあると思うので、見かけた際は気軽に声かけてください。

共立コンピューターサービス株式会社の先輩社員

インターネットバンキング「スーパーOKダイレクト」の開発をしています

金融システム部
Tさん【SE】

自治体向け営業担当。パソコン等機器販売からシステムの提案まで

システム営業部
Mさん【営業】

販売管理ソフト「販売-PRISM」の製造

システム開発部
Mさん【SE】

バンキングシステムのシステムエンジニア

金融システム部(取材時)
Hさん【SE】

電話によるお客さまサポート

受託サービス部
Mさん【事務】

ネットワーク環境の構築。サーバ等様々なものをセットアップしています

システムサービス部
Kさん【ネットワークエンジニア】

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/03/14

共立コンピューターサービス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

共立コンピューターサービス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)