これが私の仕事 |
お客様の元に届くものの作製に関われることが嬉しい 技術部に所属しており、金型及びその部品の作製や製造部のフォローアップが主な仕事です。金型部品を作るためには様々な工程が必要で、最初の頃は納期通りに部品を完成させるのに苦労しました。今は小さな金型であれば一人で作製しテスト加工まで完了させる機会もあり達成感があります。
製造部で生産中の金型で調整が必要になることもよくあり、細かい部分の調節に必要な加工や修理に対応する場面もあります。時には最優先で入ってくる仕事もありますが、作製した金型や部品で製品が生産されているのを見ると仕事を進めたという実感が沸いてきます。
その他にも営業で使用するサンプルの加工や組み立てに関わることもあります。普段の仕事と比べると機会は少ないで、製品という形でお客様の元に届くものの作製に直接関われるのは嬉しいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
小さな確認不足が大きなロスにつながる 現在自分が担当している機械は千分の数mm単位で3次元形状の部品の加工が可能な高精度加工機なのですが、以前にこの機械を壊してしまった事がありました。
原因は機械を動かすためのプログラム作成中のミスで、この機械の修理が終わるまでに多くの費用と時間がかかりました。機械が直るまでの間にも進めなければならない仕事はあり、事故の前に小さな確認をしなかったことを今でも後悔しています。
それ以降作業中の確認に対する意識が変わり、小さな異変を見逃さないように注意を払って様々な加工機械を扱っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
企画から販売まで自社内で行っているところに魅力を感じ 入社前は大学で機械工学を勉強していたので、ものづくりに関する仕事に興味がありました。
就職活動を進めながら様々な企業を見ていく中で、インテリアや家具の業界に目が留まり、向陽技研の工場見学に訪れた際に、企画・開発から製品の製造、お客様に販売するところまで一貫して自社内で行っているところを知って、色々な分野に携わることができる点が楽しそうだと思いましたし、大変魅力を感じました。
また、実際に向陽技研の座椅子用ギアを見て「人が生活を送る中で愛着を持ってもらえるものを作りたい」という思いが芽生え、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
新入社員研修のあと技術部に配属になりました。技術部はモノづくりの源流になる部署で、まだまだ覚えることがたくさんあります。 |