株式会社レック
レック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社レック

#ソフトウェア #電気設計 #システム開発 #ものづくり
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

E.H(34歳)
【出身】ECCコンピュータ専門学校  高度情報処理研究学科 国際ITエキスパートコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様のニーズにマッチするシステムの設計・製作
システム開発の引き合いがあると、まずはお客様と打合せを重ねてシステムの仕様を決めていきます。その後、仕様を満たす開発環境(各種ツールやプログラム言語など)を選定し、システムの設計・製作に取り掛かります。システムが完成すると社内検査・ブラッシュアップを経て、現地調整・納入となります。システムの立案から設計・製作、現地調整に至るまで、システム構築をトータルサポートしています。また、現地調整は国内も海外も様々なエリアに行く事があり、お客様との交流だけではなく、現地の食事や文化に触れられる事も魅力の一つだと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様が喜んでいる姿を直に現場で見られる
システムエンジニアとして打合せを重ねた仕様決めから、プログラマーとしての社内製作、さらには現地調整までを一括して行うため大変なこともたくさんあります。ただ、システムの全体を把握する事ができる分、現地調整時に発生したお客様からの要望などにも細かく対応する事が可能となり、お客様が満足していただいている姿を見られる事にとてもやりがいを感じます。また、システム構築をトータルサポートする過程で得られる経験値はとても大きいため、プログラミングスキルだけではなく、対応力や折衝力など、自分の成長を実感できる点もこの仕事が好きな理由の一つです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しのいい作業環境と様々な事にチャレンジできる仕事内容
職業柄、パソコンのモニターを凝視している時間はどうしても多くなってしまいがちですが、社内の風通しが良く、同僚や上司とも円滑にコミュニケーションが取れるため、のびのびとした環境で仕事ができるという点が魅力の一つでした。また、システムエンジニアとしてお客様と直接関わったり、案件ごとに一から環境を選定・構築したりと、プログラミング以外にも様々な仕事にチャレンジできるという点もキャリアアップに繋がると考え、弊社を選ぶ決め手となりました。
 
これまでのキャリア 2014年2月中途入社

この仕事のポイント

仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく会社見学に一度来てみてください。
社内の風通しの良さや雰囲気の良さは、実際に見るとわかっていただけると思います。
仕事内容については会社説明会でもお伝えしていますが、作業環境も合わせて確認いただける会社見学が、一番イメージを持ってもらいやすいと思います。

株式会社レックの先輩社員

新しい知識の習得、毎日が学び

システム技術部
M.N

掲載開始:2024/01/29

株式会社レックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社レックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)