株式会社ジオプラン・ナムテック
ジオプラン・ナムテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/水道/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

システム開発部
2024年入社 T氏(26歳)
【出身】千葉大学大学院  園芸学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新入社員の日々
新入社員は、自社製品に関することや、水道事業に関する調べ学習を行うことによって、知識の吸収に努めています。加えて、実際に水道関連施設の見学や、水道局の方々へのヒアリング調査を行うことで、人に話す力、文章をまとめる力など養っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様が自社製品を使う姿を直接拝見できること
少人数の会社であり、様々なことに挑戦できるのが魅力であると思います。先輩の出張に同行して実際に自社製品を活用し業務効率に役立っている現場での様子を拝見し、この仕事がどのような方々のためにある仕事なのかを意識できるのは良い経験であり、やりがいになると感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 他分野からITへ。ITを活用してお客様の仕事の効率化に携われること
大学の研究を通して、DX化、IT化などの世の中を豊かにする技術が今後将来的に役に立つのではないかと考えてはいましたが、自分の専門分野が農学であり他分野からITの会社に就職することは不安がありました。しかし、初心者から始めたとしても学びたいと思う気持ちがあれば、十分に学ぶ環境が揃っていると感じます。今後将来的に、お客様のためにITを活用してより仕事がしやすい製品づくりやお客様の声に耳を傾けることを心掛け仕事に励みたいです。
 
これまでのキャリア 学生生活では、途上国の農村地域に訪問、海外ボランティアに従事、留学生サポートに取り組み、研究は作物からプラスチック代替製品を開発・栽培・アンケート調査やタイで有機液肥養液栽培の研究を行いました。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何社受けたとしても結局入社する会社は一つだけです。就職活動を通して自分が将来どのようなことをやりたいのかを考える良いきっかけになると思います。働きやすさも会社の人間関係次第です。実際に入社を検討する会社の方々と話してみて一緒に働きたいと思える会社を見つけていただけたらと思います。ご興味を持っていただけましたら、ぜひ会社の方にご連絡ください。就活応援しています!

株式会社ジオプラン・ナムテックの先輩社員

新入社員の日々

システム開発部
2024年入社 N氏

部署の垣根を超えて経験を積む

システム開発部
2024年入社 M氏

【 管網解析ができるようになりたい 】

営業部 製品技術グループ
2023年入社 H氏

親会社と連携したシステムの導入支援

営業部 製品技術
S氏

経験を生かして複数のプロジェクトで開発を担当

営業部 製品技術
Y氏

掲載開始:2024/01/29

株式会社ジオプラン・ナムテックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジオプラン・ナムテックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)