株式会社ジオプラン・ナムテック
ジオプラン・ナムテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/水道/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

システム開発部
2024年入社 N氏(24歳)
【出身】宮崎大学  森林緑地環境科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新入社員の日々
研修では水道について詳しく知るために、仙台にある釜房ダムの見学や仙台市水道記念館、建設技術公開「EE東北’24」を見学させていただきました。水が家に届くまでの過程やダムなどの役割、水道を一般の方に知ってもらうための取り組み、水道に関係する技術を実際に見ることができ、これからの業務や提案の参考になる学習を日々しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
たくさんの魅力的な方たち
会社にいる方々がとても穏やかであるところ。いろんな地域での仕事が多いので、その土地についての話をたくさん聞けること。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 暮らしをよりよくする仕事
当たり前の日常が、もっとより良いものになるためにという考えがあり、暮らしによりそった仕事であることが魅力であると思います。そのうえで、上下水道の専門性を身に着けられるところ、また今の生活には欠かせないIT技術を導入していることがよいと思います。
 
これまでのキャリア 学部時代の森林緑地環境科学科では森林を含め、測量、水力学など多岐に学びました。また機械学習を用いた深層学習による竹の幹の横断面の細胞抽出と形態の変化について研究していました。

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大学生活でもなんでも、今までの生活や活動を一つ一つしっかりと充実して過ごすことが自分の魅力につながると思います。そのしっかりとした切り札を持って、自分の考えにあった企業を探すことが今後の仕事生活をよりよいものにできるかなと思います。就活応援しています!

株式会社ジオプラン・ナムテックの先輩社員

新入社員の日々

システム開発部
2024年入社 T氏

部署の垣根を超えて経験を積む

システム開発部
2024年入社 M氏

【 管網解析ができるようになりたい 】

営業部 製品技術グループ
2023年入社 H氏

親会社と連携したシステムの導入支援

営業部 製品技術
S氏

経験を生かして複数のプロジェクトで開発を担当

営業部 製品技術
Y氏

掲載開始:2024/01/29

株式会社ジオプラン・ナムテックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジオプラン・ナムテックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)