これが私の仕事 |
キリングループの物流業務をITでサポートする キリングループの商品を得意先から注文を受け、出荷・配送させるシステムの運用保守を担当。主にユーザからの問合せ回答やエラーが発生した際の原因究明と解決を行います。私が担当するシステムは、日々大量の注文が入るためユーザー業務が効率よく行われること、得意先に遅配・誤配送なく商品を届けることが求められます。エラーが発生しないようシステムを安定稼働させることは大前提。万が一発生した場合は、問題の本質は何か判断しスピード感を持って正確に対処する必要があります。キリン商品の安定配送をITの側面でサポートすることが私の仕事です。
また、より業務を効率化させるためシステム改善開発をユーザーに提案することもあります。ユーザーと密接にコミュニケーションを図りながらシステムの企画・設計を行いシステムを作る事もあります |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
システム開発の経験を積み、大規模なシステム開発案件に挑戦したい 入社4年目、初めて開発担当として携わった案件でプロジェクトマネージャーを任された経験が私の大きな成長です。案件はFAXで発注されてくる注文を読み取りデータ化し、自動でシステムに取り込むパッケージのシステムをキリンの業務に導入させる内容です。パッケージのシステムは実現可能な事が決まっているため、キリン業務とのFit&GAPを整理し、新しいシステムでどのような業務改善を実現させるか考える必要がありました。課題が多く、解決策に導くまでに苦労することもありましたが、課題が解決するごとにやりがいと達成感を感じました。またユーザーから業務効率に役立っていると言われ、感謝される喜びを実感しました。プロジェクトマネージャーとして計画・コスト管理・ユーザ調整を担ったことはステップアップと自信につながっています |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
キリングループの発展、社会・お客様への価値創造に貢献できる 専門知識や技術が身につく仕事に就きたいと考えていたことから、システムエンジニアを中心に就職活動を行いました。数あるIT企業の中でキリンビジネスシステムを選んだ理由は、自分が好きな酒・飲料会社の一員として働くことに魅力を感じたからです。また、社員懇談会でユーザとの距離感の近さや、キリングループの一員として共に業務・システムのあるべき姿を考える、という話を先輩社員から聞き、ただシステムを作ったり運用する会社ではなく、キリングループの発展、社会・お客様への価値創造に向けて貢献できることにやりがいを感じました。入社して改めて、先輩社員がITを活用して自分達に何ができるかを考え行動していることを実感し、私自身も「何を」「なぜ・何のために」と考え行動することを意識しています。 |
|
これまでのキャリア |
入社後、5か月間の研修を経て基幹システム統轄部 物流システムグループに配属され受注出荷システムの運用保守と運用改善の開発業務を担当しています。社員5人、パートナー会社10人、合計15人のチーム体制です |