#風通しの良い社風#エネルギー#農業を支える#環境にやさしい#福利厚生#充実した研修
JAグループの中核となる総合エネルギー企業として、日本の農業をエネルギーの側面から支えていきます。
全国農業協同組合連合会(全農)の100%出資により、LPガスの輸入拠点となる坂出輸入基地の保有とその運営を行なう会社として、1979年に全農燃料ターミナル(株)の名称で設立されました。以来、全農の事業方針に沿って、坂出輸入基地の運営はもとより、石油基地の運営や石油運送事業に取り組み、近年ではSS(サービスステーション)運営事業およびLPガス小売・卸事業などへの進出により業容を拡大させ、2004年に全農エネルギー(株)として新たな出発をして発展してまいりました。JAグループ燃料事業において、その中核となる総合エネルギー企業としての役割は重要度を増しており、今後も大きく飛躍していくことが期待されております。
当社では人材育成に力を入れており、新入社員を対象にした受入研修は特に充実した内容となっています。研修では、業界や会社に関する基礎知識はもちろん、社会人として働く上でのビジネスマナーや電話対応といった基本から実践的な業務のコツや考え方に至るまでしっかりと習得。各部署への配属後も成長段階に応じた支援の他、経験豊富な先輩がしっかりと成長と活躍をフォローしていくため、座学だけでは学ぶことの難しい実践的なコツやノウハウを効率よく習得することが可能です。努力と実績を正当に評価する社風もあるため、成長に応じて着実にスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。
社会貢献性の高いエネルギー関連事業で実績と信頼を築き上げてこられたのも、全てはそれぞれの職務を全うする社員の活躍があってこそ。そのため当社では働く環境の整備にも力を入れています。効率の良い業務体制により残業時間を削減している他、有給休暇も取得しやすいため仕事とプライベートを両立しやすいのも大きな特徴です。各種手当の他にも社宅制度や保養施設などの福利厚生も充実しており、育休・産休の取得実績もあるなど将来を見据えて長期活躍しやすい環境を実現しています。人間関係も良好で職場の雰囲気も良く、平均勤続年数は16年以上という非常に高い定着率を誇っています。
事業内容 | ○事業部門別の主な業務内容
1.電力事業部門 (1)小売電気事業社としての営農組織・施設等への販売(供給) (2)再エネルギー関連事業 (3)佐賀太陽光の運営管理 2.SS事業部門 (1)当社が運営するガソリンスタンド店舗の統括管理、運営指導 (2)店舗においてのガソリン等の石油製品の販売 (3)お客様のカーライフサポート、販売促進 (4)店舗従業員の労務管理 3.LPガス事業部門 (1)LPガスの販売、販売促進、ガス機器の取付け (2)LPガスを安全にご利用して頂く為のお客様サポート 4.物流事業部門 (1)LPガスの製造や保管管理、石油基地での石油類の受入・出荷、保管管理 (2)受発注センターでの石油の受注・発注、配送手配 (3)LPガス受発注センターでのLPガスの受注・発注 5.管理部門 (1)企画部門:事業方針策定や実績管理 (2)総務部門:人事労務管理や給与厚生 (3)経理部門:会計税務や資金管理 |
---|---|
設立 | 昭和54年12月7日
全農燃料ターミナル(株)として設立 平成16年4月1日 合併(全農燃料ターミナル(株)、全農燃料テクノ(株)、全農オート(株))を機に全農エネルギー(株)に社名変更 |
資本金 | 45億5千万円 |
従業員数 | 約300名(2023年1月31日現在) |
売上高 | 約2,700億円(2022年9月末見通し) |
代表者 | 代表取締役社長 和田 雅之 |
事業所 | ◆本社
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1-5-18 千代田ビル4・6・7F(総合受付6F) ◆坂出LPガス輸入基地 〒762-0012 香川県坂出市林田町字番屋前4285 ◆仙台石油基地 〒983-0001 宮城県仙台市宮城野区港4-12-1 ◆新潟石油基地 〒957-0101 新潟県北蒲原郡聖籠町東港1-1-217 ◆金沢石油基地 〒920-0231 石川県金沢市大野町4-40-137 ◆唐津石油基地 〒847-0872 佐賀県唐津市西大島町19-31 ◆有明石油基地 〒836-0067 福岡県大牟田市四山町100 ◆輸送部/受発注センター 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1-5-18 千代田ビル 6F |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。