富山信用金庫
トヤマシンヨウキンコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
地方銀行
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社
富山
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

営業推進部
阪本 里紗(28歳)
【出身】帝京大学  経済学部・経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 年金請求のお手伝いや投資信託 保険商品の提案
年金受取年齢に達した方への連絡・請求書類の記入の仕方等の年金関係全般のお手伝いをしています。投資信託 保険商品の提案では、営業店より紹介のあったお客様への単独での訪問、担当者との同席・同行訪問等を行い、商品内容の説明や契約書の取受を行っています。お客様のライフイベント(結婚・出産・退職等)に関わることができ日々やりがいを感じていますが、その反面責任重大な仕事であることを肝に命じ、お客様目線で活動を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に喜ばれる仕事ができ、糧になる言葉をいただいたこと。
着任して数か月目で関わった年金相談会にて、所謂「もらい忘れ年金」があるお客様と関わったことです。お客様自身、違和感は感じていたものの「いつかやろう」と思っていたそうですが何もアクションを起こしておらず、年金の記録の確認・訂正や請求のお手伝いをしたところ「もらい忘れ年金」のある方ということが判明しました。お客様からは「いつかやろうと思っていたことを全て手伝ってもらえたので大変助かりました」と感謝の言葉をいただきました。こういったケースは大変稀ではありますが、お客様の力になれたことが嬉しく、今後もお客様からいただいた言葉を糧にお客様目線でお客様に喜んでいただける仕事を頑張っていこうと思うことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元富山で生きる人・働く人の力になれること。
学生の頃から経済学の勉強を好んでいたこともあり、経済関係・公共性の高い仕事に就きたいと思っていました。そのような就職活動の中で、富山信用金庫の「地域密着」「相互扶助」という理念に触れ、自分の生まれ育った地域である富山で、生きる人、働く人の力になれる仕事をできる場と思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 預金係(4年半)→渉外係(半年)→営業(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始める前にそもそも自分が社会で働いているというイメージが持てず、自分が何をしたいのか、何ならできるのか悩む時間が多かったです。しかし、悩んだ時間のおかげで、自分が長く続けられそうな仕事、且つ自分に合っていると思える仕事に出会うことができたと思っています。自分の「得意」や「好き」を伸ばすことができる仕事が必ず見つかると思いますので、まずは自分のことを知る自己分析をしっかりと行い頑張ってください。

富山信用金庫の先輩社員

法人・個人事業主へ金融及び本業支援、顧客紹介まで幅広く提案しています。

丸の内支店
井上 裕輔

窓口業務

丸の内支店
下野 安生

掲載開始:2024/01/29

富山信用金庫に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

富山信用金庫に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)