プレイス株式会社
プレイス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

開発部
H・Y(32歳)
【出身】近畿大学  経営学部経営学科ITビジネスコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Web系システムのプログラマ。製造・テストやお客様との打合せ。
現在担当しているプロジェクトのうちの一つにWebアプリの開発があります。Webアプリの内容は、データの一元管理のために閲覧・編集等を1つのシステム上から行うといった物です。このプロジェクトでは、初めから全ての仕様が定まっておらず、お客様とやり取りをして内容を固めつつ作っていきます。その上で私が大事にしていることは、お客様が何を求めているかを考えながら作っていくことです。お客様はいつも明確な要望を持っているわけではありません。ユーザ層や機能の使用用途に応じて必要な機能や挙動(確認メッセージを表示したり…)を考えます。これは難しいことですが、自分で機能を考えることはとても楽しいですし、考えた機能がお客様が求めているものとマッチしたときはとても嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が携わったシステムがiPad上で動いたこと
2017年11月頃から携わった、Webアプリ開発です。それ以前もWebサイトの管理画面をお手伝いしていたのですが、本格的に参画した初めてのプロジェクトでした。iOS向けのサービスだったのですが、開発中はパソコンのブラウザで確認していました。初めてという事もあり、上手くプログラムを書けなかったり、セキュリティ面が勉強不足だったりと調べることも多かったのですが、チームメンバーである先輩の教えと協力で何とか動くまでになりました。いよいよ実機テスト(実際にiOS上で動かしてみること)で自分が構築した画面が動くのを確認したときが一番嬉しかったです。その後もいくつかプロジェクトに携わりましたが、自分の力でロジックを考え、お客様が求めるシステムを完成させた達成感が、この仕事での一番のやりがいだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接担当者(開発部長)の考え方が自分と一致していた。
私が就職活動をする際に最も重視していた点は、実際の働き方を見てくれるかどうかです。大きなプロジェクトに参画したから、すごい資格を取れたから、といった物ではなく、「実際に働いているところを見て、そのやり方や結果を見てくれる」ということです。実際面接ではスキルの取得を重要としているか質問したところ、「特に重要視しておらず、働いていたら身につくもの」と言っていました。この考え方が自分と一致していて、その一言でこの会社に決めました。面接でも緊張が解れるほど時間をかけ、多くの質問に答えてもらい、また本当の自分を見てもらえた上で採用されたため、入社後のギャップもありませんでした。
 
これまでのキャリア 前職:システム開発(2年間)→当社へ転職:PG(現職:今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

IT関連を志望としていても、色々な企業の説明会や面接(質問をたくさんしてください!)に行ってください。システム開発では様々な業界のお客様と関わりを持ちます。その際その経験は必ずプラスになります。保険のこと、銀行のこと、飲食でも販売でも、なんでも聞いてみてください。気軽に会社の話を(無料で!)聞ける機会は今しかありません。またその経験は就活中も活かせます。面接での話題にもなりますし、興味を持って聞いてくる人のほうが採用したくなります。

プレイス株式会社の先輩社員

専門職の業務システムの開発

開発部
Y・S

営業支援システムの開発・保守

開発部
K.Y

システムの保守、メンテナンス

開発部
R.T

独自ソフトウェアの開発・改良。設計~開発・テストまで。

開発部2課
H.M

プログラマー

開発部
K,U

住宅メーカ部品管理システムの保守・開発

開発部
Y・K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/06/13

プレイス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレイス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)