株式会社九州日昌
キュウシュウニッショウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社九州日昌

独自の熱技術を活かした熱装置設計・販売、熱商材販売
  • 正社員
業種
機械
その他製造
本社
福岡
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/20)

先輩社員にインタビュー

製造部電気グループ
斉藤 真也
【出身】小倉工業高等学校  工業化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 装置の、『電気回路(ハード)設計』『SOFT設計』
・電気回路(ハード)設計とは、装置内の電気機器(PLCやTP、ロボットやヒータ)に電気を供給する回路設計です。
・SOFT設計とは、上記機器を動かすための回路をSOFT上で組む設計です。(装置が動くための脳みそみたいなものです。)
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計した装置が、思い通りに動いた時にうれしかったです。
装置のSOFT設計は、まずPC上で設計をします。頭の中で考えた動作をSOFTに起こしただけなので、その時点ではそのSOFTがちゃんと動くかどうかわかりません。装置が組みあがり、電源が入れられる状態になると、初めて自分が設計したSOFTを装置に投入できます。装置を動かしながら思い通りに動かない回路を一つずつ直し、SOFTが完成するとやり切ったという思いと、うれしい気持ちになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計~出荷までに携われるところです。
九州日昌では、設計~出荷(お客様工場での立上げ含む)までに携わることができることだと思います。その分、1人当たりの仕事量が多かったりするので大変です。その分、社員同士で協力しあい一つの装置を完成させることができるので、大きい達成感を感じることができます。
 
これまでのキャリア 衛生陶器を作る会社の協力会社で、海外向けの大便器や小便器の設計や評価に携わっておりました。その後退職し職業訓練校にて勉強後、現在の会社に就職いたします。

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

コロナだったり大変だと思いますが、できることなら職場見学にて自分が求めている仕事と同じかどうか自分の目で見て、”よく考えて”会社を選んでください。就職活動、頑張ってください。

株式会社九州日昌の先輩社員

想像を具現化する!

製造部機械グループ
山中 正仁

設計図面を見ながら装置の組立を行う

製造部機械グループ
松下 圭汰

加熱装置の設計・製造

製造部
三川 玄希

設計と現場の仲介役

製造部
勝連 千博

装置設計から、お客様工場での装置立上までの一連したモノづくり

製造部
木邊 貴大

掲載開始:2024/01/29

株式会社九州日昌に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社九州日昌に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)