皆さんはじめまして!長野営業所所属のOと申します。
社歴自体が1年も無く細かい仕事の話はあまりできませんが、新参者目線として参考になればと思います!
所属は営業部の、長野営業所。
まだ一人で営業活動はせず、先輩に教えてもらいながら色々仕事をしているところです!
みなさんは”OJT”というものをご存じですか?
英語で「On Job Traning 」の頭文字をとったもので、実際に仕事をこなしつつ物事を覚えていく方式のことを指します。
農業の機械を扱っている特性上、地域によって仕事の内容がかなり変わってきます。
北海道では大型の機械について、九州とかだとお芋関係の機械についてなどなど。
全てを研修等で賄うことは不可能なので、我らが松山株式会社ではこの方式をとることがほとんどです。
この会社の先輩方は(といっても長野営業所しか知りませんが...)、親切な方ばかりなので分からなければ教えてくれますし、最初から仕事を一人でこなせ!ということもありません。
だいたい先輩と一緒に行動し、学びながらの仕事から始まります。安心してください。
私的には、実作業で得る経験の方が紙で読むより圧倒的に分かりやすい!と感じているので「OJT」様様です。
「実務に勝る経験なし!」を常々感じている毎日です。
さて、話は変わりますが春は稲作にとっての始まりの季節です。
冬が明け、雪がとけると稲作地域ではトラクター等の機械が動き始めます。
そして、機械が動くということは私たちにとっての繁忙期シーズンの始まりになります。
最近の僕の仕事として、機械の組立を行うことがあります。
展示会などのイベントが始まるので、それに向けての組立を事務所に付随してる工場で行います。
先日、松山株式会社の主力製品のひとつであるウィングハローの組立を行ったので、写真を添付しておきます。
対人の営業活動以外にもこういうこともしている程度ぐらいに思ってください。
最後にですが、社会人としての一歩目が決まるであろう就職活動。
大変だと思いますが、頑張ってください。影ながらひっそりと応援しておきます。
では、どこかでご縁があればどうかよろしくお願いします。
みなさんの明るい将来を願っております。