松山株式会社
マツヤマ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

松山株式会社

ニプロ/農業/機械/食品/環境
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
農林/食品/その他製造/重電・産業用電気機器
本社
長野

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

田植えは終わりましたか?


皆さんお久しぶりです。水曜日担当、開発部のKです。

花粉症のつらい期間もようやく終わり、自分にとっての平穏が訪れました。
ようやく遠くまでお出かけができそうです。
今度は梅雨入りで洗濯物に悩まされそうですが・・・

ところで、みなさんの近くの田んぼは無事田植えが終わっているしょうか?
全国的にだいたいの所で田植えが終わっているかなと思います。
この会社で作っている製品もロータリー、ハロー、畦塗り機と田植えに
とても関わっています!
そのため、会社としても今は稲作から目が離せない時期となっています。

さて、今回は自分が担当している『代掻き』について説明してみようかなと思います。

ざっくりと言ってしまえば、田植えをするための準備です。
田起こしを終えた圃場に水を張り、さらに土を砕土しながら圃場を均一にする作業のことを指します。土を細かく砕土することで保水性を高め、
均すことで水が均等に行き渡るようになります。(他にも目的がありますがここでは割愛します)

水の管理や、田植えのペースに合わせなければいけない等、いろんな条件に縛られる忙しい工程だったりします。
難しい作業でありますが、うまく代掻きを終えた圃場は、水面にきれいな景色が映ったりと達成感があったりもします

代掻きについて少し雰囲気が掴めたでしょうか?

農家さんに感謝をしながら、ご飯もおいしく食べていきたいですね

それではまた、三週間後に会いましょう。就活頑張ってください。

24/05/22 15:00

水曜日

同じ「水曜日」内の最新記事

お米

設計から試験まで

ゴールデンウィーク

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

採用担当(2)

月曜日(9)

火曜日(13)

水曜日(12)

木曜日(13)

金曜日(12)

最新の記事

24/06/11 15:00
結果的によかった話

24/06/06 15:00
もうすぐ社員旅行!!

24/06/06 09:44
お米

24/06/05 11:34
福利厚生

24/06/03 15:00
営業所の様子

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

松山株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

松山株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)