アスミオ.株式会社
アスミオ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アスミオ.株式会社

インフラ/環境/
  • 正社員
業種
建設
不動産/設備・設備工事関連/その他サービス/住宅
本社
福岡
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/27)

先輩社員にインタビュー

土木部
高橋
【年収】非公開
これが私の仕事 自分が関わった仕事が街の景色を変える
私の今の仕事は、土木部で施工管理をしています。入社してから、福岡県内で行われる様々な土木工事の管理を担当してきました。

具体的には、室見川の整備や箱崎の九大跡地開発など、人々の生活に直接関わる大きなプロジェクトが多いです。毎日が新しい発見と学びであり、測量から書類作成、現場での指示出しまで幅広い業務を経験しています。何よりも、自分が関わった仕事が街の景色を変え、多くの人々の暮らしを支えている実感が、この仕事の大きな魅力です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事に対する責任感が強く、困っている人を放っておけない温かい人たち
入社してから3年が経つ今でも、アスミオ.の温かな人間関係に感謝しています。特に印象に残っているのは、初めての大規模プロジェクトを任された時です。不安と期待が入り混じる中、先輩や他部署の同僚たちが積極的に声をかけてくれ、助言やサポートをいただいた事が忘れられません。

仕事終わりには一緒にご飯を食べに行き、仕事の話はもちろん、プライベートの話で盛り上がったことも良い思い出です。このとき、アスミオ.の社員は仕事に対する責任感が強く、困っている人を放っておけない温かい人たちばかりだと感じました。このような環境で仕事ができることが、私がこの仕事を誇れる理由の一つです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 福岡市近郊での多彩なプロジェクトと、転勤のない働き方
私がアスミオ.を選んだ理由は、福岡市近郊での多彩なプロジェクトと、転勤のない働き方が可能だったからです。現場見学会で感じた社員の皆さんの温かさと、和気あいあいとした職場の雰囲気に魅力を感じました。

また、私の故郷である長崎と福岡には特別なつながりがあり、この地で大きな仕事に携わりたいという強い想いがありました。アスミオ.なら、そんな夢を実現できると感じたからです。
 
これまでのキャリア 2021年入社→土木部(施工管理)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

建設業界は、直接人々の暮らしや社会を支えるやりがいのある仕事です。しかし、実際には厳しいイメージが先行しがちです。だからこそ、自分の目で業界を見て、可能性を感じ取ってほしいです。アスミオ.で働く私たちは、日々新しい挑戦を楽しみながら、夢を形にしています。皆さんもぜひ、自分の可能性を信じて挑戦してください。

掲載開始:2024/02/12

アスミオ.株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アスミオ.株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)