株式会社これから
コレカラ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社これから

IT/Webマーケティング/人材/広告/EC/コンサル/制作/ベンチャー
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/教育関連
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

会社の福利厚生使えば1万くらいは貰えたのに失敗した

こんにちは
ITコンサル、ECコンサルをしている会社の株式会社これから戸田です。

昨日、仕事で使う資料にする本を10,000円分くらい実費で買いました。
失敗した。なんかちゃんと手順踏めば、会社が買ってくれるんですよ。

でも、それをする余裕もなかったりめんどくさくて実費で買ったけど
これはもったいない出費だったなぁ。


いや、ちゃんと会社からお金出るんですよね
本買うときって。

月何冊だとか、1冊あたりいくらまでというのはあったはずだけど。


それが昨日の遅い時間に今すぐいるなって思って、
とりあえず買ったんですよ。キンドルで。


でも、まぁもうこの本読まないんだよっていう本だからな。
自分のメインでやってる業務とは違う本だから
できれば会社のお金でほしかったな


手順も踏まずに、いきなりキンドルで買ってしまえー!ってやり方じゃ
そりゃ申請だせないし、会社からお金もらえない。


具体的に買った本は、Googelアナリティクス4の解説本を数冊。
似た内容の本を数冊買ってしまってるからね

困ったねぇ。


でもまぁkindleですぐ本買えるのは便利ですね。

私は昔都内の大型の書店でバイトしてたんですね

その時は毎日本屋に行ってたし、
仕事始めてしばらくは本屋よくいってたけど
もう本屋にもいかなくてしまったもんなぁ。


ただ電子書籍は各種便利ね
それこそルフィがいつまでたってもワンピース見つけないし
全然、信は中華を統一しないし
で、本棚は圧迫されるじゃないですか。

そういうのはないのでいいですよね。
電子書籍は。



ただまぁもっと早めに気づいて
会社のお金で本を買えばよかったよ。後悔。

Googelアナリティクス4の本とか、もう読まないもの。何冊も!!

24/06/25 20:00

戸田記事

同じ「戸田記事」内の最新記事

最近読んで声出して泣いた漫画

おもしろYouTubeとか教えてほしい話

おじさん社員戸田の仕事終わりの過ごし方の話

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

戸田記事(72)

仕事内容(8)

社風・職場環境(28)

会社説明会(6)

面接・選考(10)

就活アドバイス(33)

最新の記事

24/06/28 20:00
25卒採用終結につき、採用担当からのご挨拶。

24/06/28 15:00
些細な事からIT業界で働く為に必要な事に気づいたりして

24/06/28 10:10
最近読んで声出して泣いた漫画

24/06/27 21:00
日本人働きすぎだから生産性上げてだらだらしようぜ

24/06/27 15:00
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社これからに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社これからに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)