株式会社これから
コレカラ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社これから

IT/Webマーケティング/人材/広告/EC/コンサル/制作/ベンチャー
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/教育関連
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。

直感的に物事を判断する時ってありません?

私は結構、というかかなりあるんですけど、
でも直感の根拠はある程度自覚しておく必要があると思うんですよ。

というのも、

「”なんとなく”嫌」

って、大事な物事を決める決定打には物足りないですよね。
誰か相手のある物事だった時、それを理由にして断るのってちょっとお互いモヤかなと思うんです。


なので僭越ながら私からのアドバイスなんですが、
”なんとなく”の「根拠」を一旦決めべきだという事。


例えば、「この場所”なんか”嫌な感じがする」って時の根拠を下記の様に設定しておきます。

・暗いから
・空気がよどんでるから
・天井が低くて圧迫感があるから

ちょっとイメージできますかね?

で、こうして一旦仮決めしておくとどうなるかと言うと、

・明るくなるようにすれば、嫌じゃなくなる
・換気をしよう
・物の配置を変えてみようかな

みたいに改善点を見出す事が出来るんですよね。

時には改善のしようもない物事もありますが、
そんな時も根拠があれば心構えができる分幾分ましになると思います。

逆もしかり。いい事もふわっとさせない様にしておくと更にプラスにしやすいかと!

”なんとなく”に理由を付ける事、
やってみて欲しいです。

最早ちょっとしたライフハックのようなものですが、是非。


↓説明会のご予約はこちらから↓

<開催日程>
6/19(水) 14:00~
6/26(水) 14:00~

24/06/18 20:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

「仕事行きたくない」と思うそんな社会人生活嫌じゃない?

スピードだけで信頼は勝ち取れるのか?

コツを掴んで志望動機を雄弁に語れるあなたになりましょう。

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

戸田記事(72) New

仕事内容(8)

社風・職場環境(28) New

会社説明会(6)

面接・選考(9)

就活アドバイス(33)

最新の記事

24/06/28 15:00
些細な事からIT業界で働く為に必要な事に気づいたりして

24/06/28 10:10
最近読んで声出して泣いた漫画

24/06/27 21:00
日本人働きすぎだから生産性上げてだらだらしようぜ

24/06/27 15:00
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

24/06/27 10:52
上期が締まって下期が始まろうとしています。

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社これからに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社これからに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)